やよいの頭の中

沖縄のフツーの主婦やよいが思ったこと   (最近は息子の英語教育も。もちろん、従来からの愚痴記事も健在でしゅ!)

英語教育

2011年10月03日 | 子供のこと

                       

最近何かで読んだ。

「生後六か月の時点では、たいていの言語の基本的な音素を聞き分けられる。母語が身に付く1歳頃までにこの能力は失われる」

 

うそーーー、わが息子はまだ間に合う!さぁ英語を聞かそう!

なんて一瞬思ってしまう。でも、1歳までに英語を聞かせたからペラペラになるわけでもないし、それ以降も英語の環境を作ってあげること

や、わが息子が英語が好きになること、必要性を感じることなど色々あるんだろうな~。

幼児期の教育だけで英語がペラペラになるんであれば、英語が話せない日本人がこんなにもいるわけないか

でも何もしなければ、私みたいな子を増産するだけ。。。やれることはやってみよう。楽しくて、子供に負担をかけないならやってみよう。

さっそく、世のお母様らしく、CD&DVD無料取り寄せ~。

                       

親が話す日本語とテレビから流れる日本語しか聞かせない生活をしていると、わが息子の脳がもったいない気がして、

主人が帰るまでは、英語の歌を流してみよっと


最新の画像もっと見る

コメントを投稿