JL1EEI アマチュア無線移動運用-2

アマチュア無線移動運用その他の話題を気ままに書いています。

2015年移動運用(その19)

2015年05月10日 | 移動運用
2015/05/10 3エリアの局からリクエストのあった長生郡睦沢町に行ってきました。

場所は、一宮町との境に近い川の土手です。久しぶりに7エレを用意しました。



8時半過ぎに京都から呼ばれました。QSBがありちょっと弱かったですが、無事QSO成立。めでたしめでたし

氏はこれで6mの千葉県全市町村とのQSOが完了したそうです。凄い!

やはり外房は遠い、なかなか呼ばれません。天気予報通り風が強くなってきたので撤収です。ミッション終了。

折角、ここまで来たので次の場所へ。その前に「たまねぎ祭り」というのをのぞいてみたところ凄い人でした。

たまねぎをお土産に買おうとしましたが、行列がすごいので止め、結局お店で購入。値段も同じです。あちこちで売っています。
                                                                                             

2箇所目は長生郡白子町。昨年も同じ頃に来ています。


風があるので4エレです。
でも今日はあまり呼ばれません。NICTのHPではEs発生となっていますが、6mは開けません。

今日は、16局で終了。

まあ3エリアの局のお役に立てたので良しとしましょう。


これから、たまねぎをいただきます。