JL1EEI アマチュア無線移動運用-2

アマチュア無線移動運用その他の話題を気ままに書いています。

2013年移動運用(その7)

2013年05月04日 | コンテスト

2013/05/03  東京コンテストに参加するためいつもの君津市に行ってきました。

自宅を7時20分ごろ出発したときは曇っていましたが、現地に到着する頃には

天気は快晴 風もないので今日は6エレを10mまであげました。

Dsc_0265

設置に手間取り、ぎりぎりでコンテストの開始に間に合いました

バンド内は結構にぎやか。

東京コンテストは県外局との交信もポイントになりますので早速CQを出します。

先日、勉強会でお会いしたSMD局から呼ばれますが、カブリでなかなかとれません。

なんと新島からで、びっくり。

その直後、千葉の有名局から呼ばれて、またびっくり。

昨年は、雨の中、長靴とカッパで用意したのと比べ今年は本当に良い天気。

天気が良いせいか、参加局が少なかった?のかはわかりませんが、

昨年よりだいぶポイントを落としました。マルチも全部なんてなかなか難しいですね。

QSOいただきました皆様ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。

帰りに、公園を管理されている人から教えてもらい、鹿野山のピーク標高379mまで

初めて登ってみました。道路から約5分。結構急な山道です。

Dsc_0272 Dsc_0273

その昔、ここに神社があったそうです。残念ながら眺望はよくありません。

公園を管理されている人の話ですと、頂上付近に展望台を建設する計画があるそうです。

木を伐採して眺望も良くするとのこと。無線をやるにはFBな場所ができるかも

ではまたお会いしましょう。FB DX !


最新の画像もっと見る

コメントを投稿