JL1EEI アマチュア無線移動運用-2

アマチュア無線移動運用その他の話題を気ままに書いています。

番外 DXクラスターについて

2014年12月02日 | DX

最近はDXクラスターを見ながら無線をやることが多いですが、

クラスターに上げる人の気持ちは様々でしょう、私の場合は、正直次のような気持ちからクラスターUPしています。

・ワッチしていない局(しない局)の気をひかせ、新たな局を見つけパイルになる前にQSOするため。
・コンディションが良いと皆に知らせるため。

少し気になったことがあるので投稿します。

1.WW DXコンテストでの出来事
 私がクラスターにUPした後に、それを見てQSOし、その後同内容をクラスターにUPする某有名13県コンテスターJ*1***局

 
 同じことが2回続きました。謎です。気持ちがわかりません。


2.こちらは1とは話がだいぶ違いますが、日本のコールサイン/P3 ってキプロスに移動って思いませんか?

 一生懸命呼んだら、やっと応答があり、「ああ日本の局ですね。大阪府移動です」って言われガックリ。
 クラスターを鵜呑みにするのは気をつけましょう。反省。(/3付けなくてもと思うのは私だけ?)

 

あまり面白くありませんでしたね。コメント待っています。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
6mでも (JP1LRT)
2018-10-13 08:51:10
昔の記事にコメントしてすみません(^_^;)

6mでもありますよ。某がよくやります。自己顕示欲の表現なんだと理解しています。
自分がスポットした事も忘れているのか2度3度と同じ事繰り返す事もあり、皆に笑われています。本人は知らないでしょうけど(^_^;)
返信する
Re:6mでも (JL1EEI)
2018-10-14 06:48:38
チャンピオン殿
コメントありがとうございます。
ビックリしています。

今はコンディションが悪すぎて
クラスターにあげることが少なくなりました
あーあの頃が懐かしいですね hi
返信する

コメントを投稿