ターボ・モーターの"そんなボクです..."

ギターを弾いて歌う...そしてボクはロックンロールを今日も転がす。
ターボ・モーターの気まぐれダイアリー

クルマ、ピカピカ、気分は、マッタリ。

2009年01月02日 | Weblog
子供の頃に友達からもらったほとんどの年賀状に、「おもちの食べすぎに気をつけてネ。」的な事が書いてあった男...それがボクです。
昨日に引き続き、明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。

え~元旦、2日と「一年の計を立てる」的なことを(初詣ではございません。)してきました。
みなさん、一年の計、立てられましたか?

大晦日、「あっ晴れ」にはボクのクルマで夜食部のヨーコとミサコやんとで行ったのですが、ボクの愛車の汚れ具合に呆れた、お二人...

帰りに調子に乗って、「ネ~、クルマ洗ってョ!」と頼んだところ、なんと「OK!」とアッサリ快諾。

ということで、元旦から「カーピカ・ランド」でギャル(?)二人に洗車してもらうというなんともラッキーな事態になりました。

ホラ、よくありますやん、アメリカとかで。
水着姿でブロンドのお姉さんがクルマを洗ってくれるようなシーン...

まぁ一応、「アレ、水着と違うの?」と聞いてみたところ、
元旦の寒空の下、勢いよく「死ねっ!」と言われました...

「あたしらの水着見ても仕方ないやろ~」
「あ~なるほど。」

そうです、これでもお互いに気を使いあっているのです...?
しかし、そんな彼女たちもまたボクにとって「Dear」な人たちなのです。

おかげさまでクルマ、キレイになりました。
ありがとうございますっ。

どうぞ本年も宜しくお願いいたします~♪
またあっ晴れに、乗せて行かせていただきます~

で、帰宅。
届いた年賀状を見たり、おせち食べたり、テレビで漫才見たりしてました。

ここ数日、睡眠不足だったので、ゆ~っくりと休息を。
いや~よく寝ましたョ。

今日もお昼からは、の~んびりとしておりました。

明日からも特に出かける予定もなく、まったりしております。
正月休みも今日入れてあと3日。

借りてきた、DVD「ロッカーズ」(陣内が監督のやつ)、も1回見よかな?