昨日はスティングレイでの「BUDDY YAMAZAKI R&R NIGHT」に遊びに行ってきたョ。
トップを飾ったシルクのリーダーさんに紹介してもらったのが、7月にSOCIOでご一緒したFLAMINGO CLUBのドラマーの方でした。
しばし、「マージビートで語らせて」のコーナーを。
まぁ、結局ボクが、「ストライクスの音源が、10年前はホント手に入らなかったんのョ~」的な事をややコーフン気味に語ったところで幕...でしたが。また一緒にオモロイことやりましょうネ☆
で、続いて(爆)さん!
6月、9月とご一緒させていただきました☆
本番前にお向かいの「ひげざる」前でご挨拶&しばし談笑。
いや~シブイのブレインウォッシュ・バンドのナンバー!
「ハニー・ラブ」はモチロン、エエ曲いっぱいあるんですもの。
最後は和歌山からYAMATOさん、オリジナルもたくさん聴けてヨカッタです!
リッケンバッカーのベース、めちゃエエ音鳴ってたですネ~♪
山崎さんも交えてのロックンロールセッション、カッコよかったです☆
ロックンロール・オンパレードの楽しい夜でしたが、やはり夜はつかのま...
もっとライブ観たかった...
で、終了後に「ひげざる」でジャンキーさんに紹介していただき、山崎さんにご挨拶を。
シャネルズ、クールスなどで活動されていた山崎廣明さん。
最高にジェントルマンでしたネ。コリャ☆
で、「お疲れさまでした~☆」って言うと...
また言われました。
「アレ?」
「ん?」って顔してると、
「いや~どっかで会ったことない?」と訪ねられました。
もちろん、初対面ですので、「いやいや、初めてですョ。」と答えました。
すると、「いや~オレの親父にソックリなんだよネ~」
「あと、この前見かけたカエルの置物にも似てるだよ~」
「アハハハ...いや~何故かボクに似てる人、いっぱいいるみたいなんスよ~」とボク。
「アハハハ~、いや~最近、親父の墓参り行ってないからサ~出てきたのかと思ったョ~♪」「墓参り行かないとナ~」って山崎さん、言うてはりました。
「墓参り...行っておいた方がいいですよ。」...とは言えませんでしたけどネ。さすがに。
で、記念撮影もしてもらいました。
もちろん、他にもバンドのサウンドのことや、二ールセダカやアメリカンポップスについてもおしゃべりを。音楽の話をすると、キラッと光る山崎さんの目がまぶしかったッスね~いや、マジで☆
ライブ後は、みんなでおしゃべりしたり、ちょっと音出したり...
ワイワイとやってました。
みなさん、本当にお疲れさまでした~&ありがとうございました~☆
前にも書きましたが、昔やってたバンドのライブ会場でのアンケートで、
「ボーカルの田中さん(あっ、ボクのことです。)は、高校の時の社会の先生に似ていて懐かしかったです。」
って書かれたことで有名な...そんなボクの楽しい日曜の夜の出来事でした。
トップを飾ったシルクのリーダーさんに紹介してもらったのが、7月にSOCIOでご一緒したFLAMINGO CLUBのドラマーの方でした。
しばし、「マージビートで語らせて」のコーナーを。
まぁ、結局ボクが、「ストライクスの音源が、10年前はホント手に入らなかったんのョ~」的な事をややコーフン気味に語ったところで幕...でしたが。また一緒にオモロイことやりましょうネ☆
で、続いて(爆)さん!
6月、9月とご一緒させていただきました☆
本番前にお向かいの「ひげざる」前でご挨拶&しばし談笑。
いや~シブイのブレインウォッシュ・バンドのナンバー!
「ハニー・ラブ」はモチロン、エエ曲いっぱいあるんですもの。
最後は和歌山からYAMATOさん、オリジナルもたくさん聴けてヨカッタです!
リッケンバッカーのベース、めちゃエエ音鳴ってたですネ~♪
山崎さんも交えてのロックンロールセッション、カッコよかったです☆
ロックンロール・オンパレードの楽しい夜でしたが、やはり夜はつかのま...
もっとライブ観たかった...
で、終了後に「ひげざる」でジャンキーさんに紹介していただき、山崎さんにご挨拶を。
シャネルズ、クールスなどで活動されていた山崎廣明さん。
最高にジェントルマンでしたネ。コリャ☆
で、「お疲れさまでした~☆」って言うと...
また言われました。
「アレ?」
「ん?」って顔してると、
「いや~どっかで会ったことない?」と訪ねられました。
もちろん、初対面ですので、「いやいや、初めてですョ。」と答えました。
すると、「いや~オレの親父にソックリなんだよネ~」
「あと、この前見かけたカエルの置物にも似てるだよ~」
「アハハハ...いや~何故かボクに似てる人、いっぱいいるみたいなんスよ~」とボク。
「アハハハ~、いや~最近、親父の墓参り行ってないからサ~出てきたのかと思ったョ~♪」「墓参り行かないとナ~」って山崎さん、言うてはりました。
「墓参り...行っておいた方がいいですよ。」...とは言えませんでしたけどネ。さすがに。
で、記念撮影もしてもらいました。
もちろん、他にもバンドのサウンドのことや、二ールセダカやアメリカンポップスについてもおしゃべりを。音楽の話をすると、キラッと光る山崎さんの目がまぶしかったッスね~いや、マジで☆
ライブ後は、みんなでおしゃべりしたり、ちょっと音出したり...
ワイワイとやってました。
みなさん、本当にお疲れさまでした~&ありがとうございました~☆
前にも書きましたが、昔やってたバンドのライブ会場でのアンケートで、
「ボーカルの田中さん(あっ、ボクのことです。)は、高校の時の社会の先生に似ていて懐かしかったです。」
って書かれたことで有名な...そんなボクの楽しい日曜の夜の出来事でした。