さて、今夜もミックスダウン中です。
別にダウンしてるワケじゃないんですョ...知ってる?あっ、そう。
2曲ほどやってみましたョ。
で、久しぶりに「毎日チェッカーズ」聴きたいナ~と思っております。
「PM9のシンデレラ」/ THE CHECKERS
http://www.youtube.com/watch?v=I3xrBg4Exm8
このアルバムの「B面」のトップを飾るポップ・チューンですネ。
「B面」ですョ、「B面」!...コレ重要☆
当時、坊主アタマの中学1年生のやったですネ~全然関係ナイけど卓球部でした...遠い目
1年の時はひたすら体育館の壁際で素振りですョ。素振り!(笑)
壁際のトットちゃんですョ!(ハイ、残念)
2年になってからは、一応レギュラーやったんですが、なぜか「書記」というワケの分からない役割が付いてきました。
試合した時にノートに成績表書き込んだりする...的な、なかなか面倒くさいポジションです。
ま、当時のクラブのおもひで話は、時間がある時に書けたら書きます...
で、そんな夏休みのある日。
熊取のニチイの中にあったレコード屋さんへこの「毎日チェッカーズ」を買いに行きました。
春に親戚の方たちからいただいた中学の入学祝いを持って。
当時はアナログのLP盤かカセットテープでしたネ~CDの存在すら知りませんでした。
ボクの家はレコードプレーヤーが無くラジカセだったんで、当然カセットテープです。
さっそく帰って、ラジカセにカセット放り込んで、歌詞カード見ながら夢中で聴いていたワケですナ。
...坊主アタマの卓球部員が(軽笑)
「Marry Me Tomorrow」や「哀しみのヴァージン・ロード」とかに感動してたワケですョ。
...高校受験もまだやのに。
「Marry Me Tomorrow」/ THE CHECKERS
http://www.youtube.com/watch?v=anvA6DcSFlw
いや~青春ってほろ苦いネ...ックク(「ぬかるみの世界」の新野新的な笑)
今聴いても、佳曲揃いのアルバムだと思いますが、あえて「SUMMER RAIN」は今年も「夏の終わり」まで聴かんとこうと思っています。
大人になってからCDで買い直しましたねん。
ほら、ボタン一つで簡単に曲飛ばせますやんっ。CDって☆
いや~便利やわ。
コンパクト・ディスクって!
えっ、iTunes?...あ~今年はまだ食べてないですネ~
ダウンロード...あっ、それもまだ食べてないです...(笑)
ま、アホな話はこれくらいにして、モータースリーの新曲達も、ボタンひとつでイージーに飛ばされへんように、バッチリとエエもんに仕上げたいと思っております!
ヨロシク、ジェイルハウス・ラヴ!
別にダウンしてるワケじゃないんですョ...知ってる?あっ、そう。
2曲ほどやってみましたョ。
で、久しぶりに「毎日チェッカーズ」聴きたいナ~と思っております。
「PM9のシンデレラ」/ THE CHECKERS
http://www.youtube.com/watch?v=I3xrBg4Exm8
このアルバムの「B面」のトップを飾るポップ・チューンですネ。
「B面」ですョ、「B面」!...コレ重要☆
当時、坊主アタマの中学1年生のやったですネ~全然関係ナイけど卓球部でした...遠い目
1年の時はひたすら体育館の壁際で素振りですョ。素振り!(笑)
壁際のトットちゃんですョ!(ハイ、残念)
2年になってからは、一応レギュラーやったんですが、なぜか「書記」というワケの分からない役割が付いてきました。
試合した時にノートに成績表書き込んだりする...的な、なかなか面倒くさいポジションです。
ま、当時のクラブのおもひで話は、時間がある時に書けたら書きます...
で、そんな夏休みのある日。
熊取のニチイの中にあったレコード屋さんへこの「毎日チェッカーズ」を買いに行きました。
春に親戚の方たちからいただいた中学の入学祝いを持って。
当時はアナログのLP盤かカセットテープでしたネ~CDの存在すら知りませんでした。
ボクの家はレコードプレーヤーが無くラジカセだったんで、当然カセットテープです。
さっそく帰って、ラジカセにカセット放り込んで、歌詞カード見ながら夢中で聴いていたワケですナ。
...坊主アタマの卓球部員が(軽笑)
「Marry Me Tomorrow」や「哀しみのヴァージン・ロード」とかに感動してたワケですョ。
...高校受験もまだやのに。
「Marry Me Tomorrow」/ THE CHECKERS
http://www.youtube.com/watch?v=anvA6DcSFlw
いや~青春ってほろ苦いネ...ックク(「ぬかるみの世界」の新野新的な笑)
今聴いても、佳曲揃いのアルバムだと思いますが、あえて「SUMMER RAIN」は今年も「夏の終わり」まで聴かんとこうと思っています。
大人になってからCDで買い直しましたねん。
ほら、ボタン一つで簡単に曲飛ばせますやんっ。CDって☆
いや~便利やわ。
コンパクト・ディスクって!
えっ、iTunes?...あ~今年はまだ食べてないですネ~
ダウンロード...あっ、それもまだ食べてないです...(笑)
ま、アホな話はこれくらいにして、モータースリーの新曲達も、ボタンひとつでイージーに飛ばされへんように、バッチリとエエもんに仕上げたいと思っております!
ヨロシク、ジェイルハウス・ラヴ!