『矢口小学校PTA』のブログ

PTAで頑張っているお父さん、お母さんに感謝をこめて。
そして、子どもたちの様子を伝えていきます。

ベルマーク便りコンクールで優秀賞を受賞しました!

2024-12-13 14:50:01 | ベルマーク

 

 

昨年に引き続き、今年もベルマーク教育助成財団による「ベルマーク便りコンクール」に応募をしたところ、なんと今年は全国105団体の中から優秀賞を受賞しました。

日頃、矢口小学校の保護者を中心とした皆さまと一緒に取り組んでいる活動に対し、評価をいただけるのはとても嬉しく思います。

昨年の賞状とあわせて今年の賞状も、正面玄関のベルマークキャビネットのそばに飾られていますので、ぜひご覧になってください。

 

 

そして、学校公開や個人面談などで来校された際に、ベルマークの提出をしていただきありがとうございました。

ベルマーク番号毎にキャビネット内に仕分けて入れてくださるおかげで、集計作業もしやすくなり助かっております。ありがとうございます。

幾つかある選択肢の中で、ベルマーク活動も矢口小学校を応援する1つの手段として今後も活用していけたらと思いますので、引き続きベルマーク活動へのご協力をよろしくお願いします。

 

 

また、ベルマーク教育助成財団が年2回発行している「お買いものガイド」の表紙撮影の依頼を財団より受け、ショウワノートのベルマーク集めを頑張ってくれた3年生数名の児童に撮影協力をお願いしました。

全員が揃うまでの間、こどもたちが撮影に来ていただいた財団の方に、やぐらんとたまたろうの事や、正面玄関に設置してある矢口魂心丸の事などの説明をしてくれていたようです。

 

 

元気いっぱいのこどもたちに、財団の方も、撮影の様子を見守ってくださった先生方も終始笑いが絶えず、とても賑やかな撮影会でした。

どんな素敵な「お買いものガイド」が出来るのか完成が楽しみですね。

3年生と先生方、撮影にご協力いただきありがとうございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回ベルマーク集計会

2024-09-25 13:55:29 | ベルマーク

 

 

先日、R6ベルマーク班による2回目のベルマーク集計会を実施しましたが、

1回目と同様にたくさんの班員が集まり、和やかな雰囲気の中での集計活動でした。

 

 

今回も集計担当の方々のみならず、店舗回収担当の方々にも集計作業に参加していただいたおかげで、9月末日までが提出締切の成田食品(ベルマーク番号36)とフジッコ(ベルマーク番号65)の発送が間に合い、他のベルマークも集計できた分までの発送となりました。

今回はありがたいことにテトラパックもたくさん集まったので、こちらも無事発送することができました。

ベルマークの提出にご協力いただきありがとうございます。

 

また、集計作業を進めながら次の購入目標についての意見交換もおこないました。

やはり今年の運動会で、子どもたちが暑い日差しを浴びながら待機していたのが、みなさん気になったようで、テントやシェードなどの日除けが出来るものを購入したらいいのでは、という意見に多くの賛同を得られました。

学校と協議の上での購入目標の決定となりますが、少しでもこどもたちのより良い学校生活のためになるように、さらにベルマーク活動を推し進めて行けたらと思います。

 

今回、成田食品、フジッコの脱退に伴い正面玄関にある回収キャビネットのケースの並び順を変更し、

さらにS&B(ベルマーク番号9)の専用紙箱を廃止して、キャビネットケースに回収場所を移動させました。

提出の際は各ベルマーク番号を確認の上ご提出よろしくお願いします。

 

 

 

 

ベルマークで購入した1年生~3年生の傘立ての側面には丸いシールで「ベルマークで2024年3月に買いました」と貼られているので、

気づいてくれている児童はきっとたくさんいると思いますが、

学校の備品購入などにベルマークも使われていることをさらに児童に知ってもらいたく、

より目につきやすい位置に追加でシールを貼らせていただきました。

 

 

現在、ショウワノートのベルマーク提出用貼り紙を学校内の幾つかの場所に掲示して、児童にベルマークを貼り進めてもらっています。

中にはもうすでに100枚貼り終えたクラスもあり、とても嬉しいです。

たくさん集まるとショウワノートよりノートなどの学習教材がもらえるようなので、

もしご家庭にショウワノートのベルマークがありましたら、ぜひご提出ください。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一回ベルマーク集計会・常任委員会総会の開催

2024-05-09 14:31:53 | ベルマーク

GWが終わり、みなさま新学期にも慣れてきたころでしょうか。

 

先日、R6ベルマーク班による第一回ベルマーク集計会が開かれました。

担当番号が割り振られていますので、各自自宅で集計を済ませることもできますが、今回もたくさんのメンバーが集まり和気あいあいとした時間を過ごしました。

               

 

今回はベルマーク活動をやめてしまった他校から副校長先生が譲り受けた、膨大な量のベルマークもありましたので、今回の集計会だけでは終わらず次回に持ち越すほどのボリュームとなりました。

(ご寄付いただきありがとうございました!!)

 

自宅から電卓を持参し計算している方、いろいろな点数があるので今は1.2点に取り組んでいますと計画的な方、自分の担当は自宅で終えてきたので他の担当をお手伝いしますという方など、今年度のメンバーも主体的で協力的な方ばかりでした。

昨年度から引き続きベルマーク活動を行ってくれる方は、もうベテランです。周りへの気配りや明るい声掛け、引継ぎが自然と行われていました。

                                   

 

ベルマークだより担当のメンバーは、職業はイラストレーターですか?というような素敵なお便りを作ってきてくれました!

どうしたら子どもの目につきやすいかを考えて作ってくれたそうです。

みなさまのお手元に配信されるまで楽しみに待っていてくださいね!

                                       

 

ベルマーク活動は気が遠くなるような地道な作業で、活動をやめるという選択をしている学校も少なくはないでしょう。

ベルマークの点数をためるという目的を第一に考えるのではなく、会員間のコミュニケーションとしての場所作りや地域とのつながり、ベルマーク活動をすることで国内外の支援が必要な子どもたちへの手助けになっているということを目的とすると、長く続けていく意味を見いだせるのかもしれません。

 

 

 

また、午後には第一回常任委員会・定期総会が開かれました。

常任委員会には役員と各学年代表が集まり、組織改革に関して忌憚のない多くの意見が挙げられました。

学年集会を是非開催したいという積極的な学年もありました。

定期総会では多くの先生にご参加いただき、Parentsの思いとTeacherの思いを交換できる良い機会となりました。

 

矢口小PTA役員会では会員に無理のない楽しいPTA活動を行っていただけるよう、日々検討を行っております。

定期総会は会員のみなさまと意見交換ができる場となりますので、できるだけ多くの会員に参加していただけることが、よりよいPTAへと繋がっていきます。

 

「みんなでつくろう やぐちの輪」がR6年度のスローガンです。

みんなでPTA活動をより一層盛り上げていきましょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルマークが傘立てに

2024-04-15 08:57:33 | ベルマーク

コツコツ貯めたベルマークで、新しい傘立てと交換することができました。

今は1年生から3年生の分が新調されていますが、順次新しいものへと交換予定です。

 

一人一人の番号が振られていますので、自分の傘がわかりやすく、迷子にならないですね。

 

    

 

新年度に合わせて、組み立てから番号付けをしてくださった先生方、ありがとうございました!

 

全てのクラスの傘立てが新調できるよう、引き続きベルマーク活動へのご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第5回ベルマーク集計会

2024-03-25 09:00:00 | ベルマーク

先日、ウィークデイサポーターによる今年度最後のベルマーク集計会がおこなわれました。

 

一年間頑張ってきてくれたサポーターには、出勤前に集計済みのベルマークを届けてくれる方や、小さなお子様を連れて届けてくれる方、少しの時間でもと来てくれた方もいて、写真のメンバー以外にも本当に協力的なサポーターが集まりました。


また、デイサポーターといえどもお仕事をされていて、集計会のたびに有休休暇を取得して参加してくれる方までおられました。

    

(R5 ウィークデイサポーターのメンバー)


今年度は、長年目標としてきた傘立てへのポイント交換、新しい回収ボックス場所設置の交渉、ベルマーク便りコンクールへ挑戦(佳作賞をいただきました)など、集計会以外にもたくさんの活動もありました。

新しい傘立ては、過去何年間ものデイサポーターの思いが詰まっていることでしょう。
また後日、子どもたちが使用している写真をブログにアップしたいと思います。

 

矢口小は現在、PTA組織の改革を始めていて、学年ごとに制限されていた活動の壁をはずしているところです。
それにより、来年度も引き続きベルマーク活動を希望してくれたデイサポーターもいますので、より一層の活躍が期待できます。

傘立ての次の目標は何になるのでしょうか。

 

最後に、春の訪れを感じるベルマークだよりをお届けします。


会員の皆様や地域の皆様には、引き続きベルマーク活動へのご協力をよろしくお願いいたします。

           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする