『矢口小学校PTA』のブログ

PTAで頑張っているお父さん、お母さんに感謝をこめて。
そして、子どもたちの様子を伝えていきます。

防災講習会 by広報

2023-11-20 14:56:42 | 広報カメラ📷

11/11(土)東京都主催の託児つき防災講習会が開かれ

NPO法人ママプラグの冨川さんより、子連れ防災を中心としたお話をお聞きすることができました。

  

防災リュック🎒 を買って満足していませんか❓

・「持ち出し用バッグ」 一時的に避難先で使用するもの。子どものために使えるものなどがあるといいようです。

・「家庭内備蓄」 こちらが断然大事。

・「携帯ポーチ」 外出先や職場で被災した場合に一泊程度凌げる位。

必要になってくるのは、家族の個性を考慮したオーダーメイド防災です。

備蓄を考えた際に家族それぞれの持つ個性(特徴)を考えて準備します。

 

私、夫、こども、ペット、、、それぞれの「わが家の特徴」を考えオーダーメイドな備え

◆食べ物・好きなもの(・毎日なくてはならないもの:(例)甘い物、白飯、おかし、お酒)🍫
◆習慣(・毎日欠かさないこと:スマホ、Youtube、Switch、皮膚の薬、眼鏡)👓
◆性格・特徴(・身体的なこと・敏感なこと:花粉症、頭痛、怖がり、生理)💊
◆生活スタイル(・自宅・趣味・仕事・健康:アニメ、習い事、スマホゲーム、音楽)🎵
スマホや電子ゲームが日常必要なら「携帯バッテリー」、白飯を毎日欠かさないなら「炊飯袋」を準備するなど。

 

海外での災害で近年問題になっているのが災害後の「心のケア」だそうです。

被災時に毎日欠かさないものが手元にあることは不安を取り除くにも必要かもしれませんね。

 

自宅では、被災時に「確実に安全な場所」を家族で決めておくのも大切です。(割れ物・落下物がない、火の元がない等)

また、通学路ではいつもの道も「防災視点」で確認してみましょう。(古いブロック塀や落下物(看板)など)

 

こちらには書ききれませんでしたが他にも役立つ情報を得ることができました ❗
終了後防災用クラッカーと炊飯袋を頂いて帰りました😊

    

 

<資料にあったお役立ち情報>

●東京都防災アプリ(東京都防災HPより)
Android 版「東京都防災アプリ」ダウンロードサイトへ

iOS版「東京都防災アプリ」ダウンロードサイトへ

 

●Yahoo防災速報アプリ

Android 版「Yahoo防災速報」

iOS版「Yahoo!防災速報」

 

●備蓄についてピンと来ない方はコチラ

東京備蓄ナビ (tokyo.lg.jp)

 

●家族との連絡方法

・SNSのDM(ダイレクトメッセージ)

普段使わなくても、使えるようにしておく。

緊急時には「安否確認」が表示される。名前やステータスメッセージも活用できる。

 

・NTT災害用伝言ダイヤル ❶❼❶

使い方が分かりにくいので、その時のために1度使ってみる。

(毎月1日、15日にお試しができる)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする