
1月4日は毎年初釣りに行くことになっています。会の公式行事ではないので有志でフリー釣行です。
港に集合すると先ずはお神酒で、海の安全と良い釣りを祈念して乾杯🥂

風は強くありませんでしたがウネリが大きく海はかなり荒れていました。

それぞれが最初に選んだ磯には上がれず、高橋会長、柳川副会長、斎藤君、清水1号、清水2号、清家君の6人が大きな磯に。タカシも地方に近い磯に。

私も比較的安全と思っていた磯に乗ることができず暫く様子を見ることにしましたが、予報になかった雨まで降りだしたので一旦車に戻ってお弁当を食べるといつの間にか眠ってしまいました。

9時頃に目を覚ますと漸く雨が上がったので堤防をうろついた挙句、防波堤のテトラから竿を出すことにしました。

1時間ほどするとどうにか口太君が釣れ、その後も良型のイズスミやアイゴ、ブダイなどが『今年もよろしくー』とばかりに代わる代わる顔を見せてくれます。

タカシ一人が気を吐き、48.2cmの口太を頭に良型を5枚ほど仕留めてきました。

自然を相手の遊びですからコンディションは致し方ありません。それでも事故もなく、安全に新年最初の釣りを楽しむことができました。
港に集合すると先ずはお神酒で、海の安全と良い釣りを祈念して乾杯🥂

風は強くありませんでしたがウネリが大きく海はかなり荒れていました。

それぞれが最初に選んだ磯には上がれず、高橋会長、柳川副会長、斎藤君、清水1号、清水2号、清家君の6人が大きな磯に。タカシも地方に近い磯に。


私も比較的安全と思っていた磯に乗ることができず暫く様子を見ることにしましたが、予報になかった雨まで降りだしたので一旦車に戻ってお弁当を食べるといつの間にか眠ってしまいました。

9時頃に目を覚ますと漸く雨が上がったので堤防をうろついた挙句、防波堤のテトラから竿を出すことにしました。


1時間ほどするとどうにか口太君が釣れ、その後も良型のイズスミやアイゴ、ブダイなどが『今年もよろしくー』とばかりに代わる代わる顔を見せてくれます。

タカシ一人が気を吐き、48.2cmの口太を頭に良型を5枚ほど仕留めてきました。

自然を相手の遊びですからコンディションは致し方ありません。それでも事故もなく、安全に新年最初の釣りを楽しむことができました。