錦江町自転車部

あせらず、あわてず、あきらめず!
何事にもチャレンジあるのみ!!

インターン生送別会!

2011年08月17日 | 地域活動

今月6日に錦江町へ来たインターン生(大学生)。

今日は錦江町に来てから思ったこと、感じたことを発表する報告会。

鋭い視点で錦江町で感じた疑問を率直に言っていて、自分もいい刺激に、、、

 

言い訳になるかもしれませんが、自分はやまんなか音楽会の準備でほとんど事務所におらず、

中々相手にできなかったことが残念。

来年への課題です!

 

そして最後に記念撮影

南日本新聞の記者の方まで撮影。

 

またいつか錦江町へ帰って来いよ~!

 

 


やまんなか音楽会INはなぜ

2011年08月15日 | 地域活動

お久しぶりです。

永らく休止状態でしたが、仕事の方が落ち着いたのでそろそろ更新しないと、、、

 

この1ヶ月、やまんなか音楽会の担当者としてあちこち動き回り、なんとか無事終えることができました。

また多くのスタッフの方々にも助けられ、特に初めてで何もわからない自分に色々指導していただいた

N島さんやおやじさん、ときPさんには感謝の言葉でいっぱいです。

そしてこういう経験が自分を成長させてくれるのかなと感じています。

 

さて、イベントの方はと言いますと

今年から2日間開催。

1日目は竹灯篭とペットボトルキャンドル計4,200個の点灯とライトアップのみ

そして2日目は和太鼓にサックス演奏、コンサートというスケジュール。

 

花瀬川の石畳の上に着飾った灯篭やキャンドルは本当に癒しの空間を与えてくれます。

幼稚園、保育園のみんなが書いた和紙灯篭に、

錦江町のキャラクター”でんしろう”を描いた竹灯篭

アースデイ鹿屋のみなさんが作製された”缶ドル”

そして演奏の方も力強い和太鼓に始まり、


(うちの親父は後ろの噴水に感動してた)

しっとり聞かせる島唄


(無理なリクエストに応えていただきありがとうございます)

そして、今年東日本大震災の復興のために書き下ろされたGreeeenの曲『Green boys』に乗せて打ち上げた花火

少ない予算の中で花火屋さんと幾度となく交渉し、なんとかうまくまとめられたような気がします。

 

 

 

この1ヶ月間、今思えばあっという間でした。

が、家族には本当に迷惑をかけっぱなしで申し訳ない気持でいっぱいでした。

夏休みなのに子供と遠出ができず、妻も職場と家を行ったり来たり、、、

 

でも、この音楽会が終わってからもらった妻からの手紙の一言で安心しました。

 

『感動をありがとう』

 

 

 

 

 

(写真提供:宿伸さん)


レッドアイ!

2011年07月18日 | 地域活動

ビールにトマトジュースのレッドアイ

 

いや違います。

目が赤いオオクワガタのことです。

今日から始まった、錦江町が誇るイベントツアー”自然まるごと体験ツアー”でお目見え。

昆虫組合の組合長が育てているもので、販売価格7,000円(大きさ72mm)。

80mmを超えると1mm単位で万単位のお金が動くらしい、、、

 

管理も大変なんだろうな

 

 


やまんなか音楽会INはなぜ2011

2011年07月10日 | 地域活動

やまんなか音楽会INはなぜが今年も開催決定。

期日は8月12~13日で各日とも18時30分点火。

 

昨年の出来がよかったので、今年担当の自分にはかなりのプレッシャー

スタッフのみなさんの力を借りながらやるだけですが、自分でも楽しく準備できているのが

せめてもの救いですかね!

 

音楽会の詳細は後日、アップします。


当日、どこかに飾られるはずです、、、)

 

 


うんめもんの会!

2011年04月11日 | 地域活動

錦江町が誇る婦人グループ”うんめもんの会


ピチピチのお姉さん(?)方が作る加工品はどれもがよだれもの


手作りこんにゃくに手作りけせん団子、そして手作りみそ・・・


そして本日、うんめもんのおばちゃんたちイチ押しの手作り弁当”花瀬竹皮弁当”を県庁まで届けて参りました。



読んで字のごとく、おにぎりやおかずを竹の皮で包んだ田舎弁当


メニューは



・こがやき
・鳥のからあげ
・がねの天ぷら
・からいもの天ぷら
・煮しめ
・白おにぎり
・たかなおにぎり
・けせん団子


これだけのボリュームで800円!


自分たちも手間賃としてお弁当いただきましたが、お腹いっぱい、いっぱい、、、


 


話は戻り、県庁に届けたのには訳がありまして・・・


一番はこの弁当のPR。


おばちゃんたちの頑張りに応えるためにも一生懸命PRしたつもりですが、さてさて


 


ゆくゆくは新幹線の駅弁に”花瀬竹皮弁当”が並ぶことを目指して、、、


 


野望は膨らむばかりです


 


男子会inみのる茶屋!

2010年12月15日 | 地域活動

本日は世間ではやりつつある言葉”女子会”ならぬ男子会!

いわゆる女子会のように彼氏、夫の愚痴を言い合う、、、

 

いやいや、私達の男子会はそんな低レベルな会じゃありません

錦江町の地域的な政策はもちろんのこと日本経済から社会情勢に至るまで、活発な意見がでてきます。

最後はやっぱり男だけですので、下ネタも頻発してきますが、、、(私以外の平均年齢68歳)

 

 

ということでいつものごとく川原地区農地環境保全会の忘年会は盛大に行われることでした

 

 


年末草刈り!

2010年12月04日 | 地域活動

川原地区農地環境保全会で植えている広域農道沿いのアジサイロード

草が伸び切っていたので、5名で草刈り

天気が良すぎて汗びっしょり、、、

(これでも12月です)

 

お茶休憩は優さんちのさつまいも

小ぶりながらも甘くてうまかったぁ~

5つぐらい食べちゃいました

 

そして今日はほんとに天気が良くて、

桜島(左)に高隈山がきれいに見えてました!

 

正直、垂水の千本イチョウにライドしたかったけど地域の活動はそれ以上に大事ですからね、、、

千本イチョウは来週行こうっと、、、

 

 


やまんなか研修 その3

2010年11月20日 | 地域活動

その1、その2に引き続きその3へ!


出発してからバスに乗ること7時間、


ようやく大分県竹田市に到着

本日の宿泊は「ホテル 岩城屋」


老舗旅館らしく外観は風情豊かで紅葉のきれいなホテルでした!でも温泉欲しかったなぁ~


で、すぐにチェックインを済ませ、会場へ直行

下車後すぐに目に飛び込んできたのが、これ↓


これイイですね!12月に宿利原地区で開催される”大根やぐらライトアップイベント”でも使えるんじゃ・・・


そして次々に登場する竹灯籠のモニュメント群、、、












11回目開催のこの”竹楽(ちくらく)”


回数を重ねるごとに様々なアイディアが生まれ、このような素晴らしいモニュメントができてきたのだと思います。


そして何よりもこのイベントに付随する屋台村や商店街の皆さんによる露天、オカリナ演奏や能などの演出の素晴らしさ、、、


まさに圧巻でした




錦江町ではさすがにこの規模までできないと思いますが、竹灯籠の数をこの竹楽へ近づける(竹楽約2万本、錦江町3千本)ことは可能だと思います!

となると地域住民のみなさんの協力なしには到底無理な話です。

今回の研修に参加された方々は、これから地域を担っていく方々ばかりで、本当に真剣にパンフレットや地元の方に声をかけて様々な質問をされていました(もちろん自分も含めて)。


その光景を見ただけでも今回の研修の意味があったのではないでしょうか


来年が今から楽しみです、、、














 


 


 


 


【番外編】 夜の竹田市

1次会終了後にどうしても1番若い弘〇くんがネオン街に繰り出したいということで、しかたなく男7人で行くことに、、、


タクシーのおっちゃんに紹介してもらい、この竹田市ではいい部類に入り良心的だという店に!

到着後、建物は蔵のようなところで戸を開けると明らかに喫茶店みたい、、、


紹介された以上、断る訳にもいかず、入店!


普通のスナックでは考えられない物が出てくる、、、



バナナ7本に、



カレーライス!


明らかにスナックじゃなくて、喫茶店的な感じでした



でもまぁ、2時間3,000円で楽しかったから良しとしましょう