夕方、時間があったので田代中央グランドへ!
そろそろ補助輪なしで乗れるんじゃないかと思い、外すと
こんな調子で10分ぐらいすると、
とうとう一人で乗れるようになりました!
まだ方向転換が難しいようですが、グランド1周はできるまでに、、、
新1年生前に乗れるようになってよかった、よかった!
夕方、時間があったので田代中央グランドへ!
そろそろ補助輪なしで乗れるんじゃないかと思い、外すと
こんな調子で10分ぐらいすると、
とうとう一人で乗れるようになりました!
まだ方向転換が難しいようですが、グランド1周はできるまでに、、、
新1年生前に乗れるようになってよかった、よかった!
やっと我が家の引っ越しが落ち着いたので、第1回目の完成祝い!
これからお世話になる自治会の方や今までお世話になったおじさん達を中心に、、、
いや~、ほんとによく飲む人ばかり!
焼酎4升・・・
話は変わるけど、この写真見てたら
頭の薄い人が多い
桜咲くころ毎年開催される『花瀬公園まつり』
昨年は過去最高の入場者で、錦江町の人口を上回ったよう
今年も期待できるゲストが揃いました!
特にお気に入りはサザン公認のトリビュートバンド『KAWAMURA BAND』
そっくりな歌声はもちろん、パフォーマンスまで完全コピーとなれば、
本物のコンサート感覚を味わえるはずです。
都合のつくかたはぜひ、お越しください!!
早いものでもう卒園
日頃ほとんど泣かない我が子が一番泣いてた
みんなと離れるのつらいのかもね、、、
(仲良し3人組)
心配しなくていいよ
小学校は違っても会おうと思えば、いつでも会える距離だからね!
今年も開催された本会!
オリンピアンの前田選手とサイクルベースあさひへ入職する木村選手!
今後の活躍も期待大
今年もこの季節がやってきました!
第5回鹿児島県照葉樹の森サイクルジャンボリー!!
本土最南端のヒルクライムロードレースで、自転車界をリードする『鹿屋体育大学』と同じステージに立てる
滅多にないレースです。
今年の参加目標数は300名!
ぜひ、ぜひ参加してください。詳しくはコチラへ!
また地元の南大隅高校自転車競技部も頑張ってます。
平成25年度から2年生進級時には自転車専科へのコースも誕生!
『力』が入ります!!