錦江町自転車部

あせらず、あわてず、あきらめず!
何事にもチャレンジあるのみ!!

インカレへ向けて! ひまわり播種1日目!!

2012年05月27日 | 自転車雑記

9/2に開催されるインカレロードレースへ向けて、まずはヒマワリで景観対策!

来月から始まるツール・ド・フランスで映し出されるあのヒマワリ畑をイメージして、

田代地区内4ヶ所の畑を借用し、播種する計画です。

 

今日は大原小学校の生徒にプランターに植えてもらうために、苗床を作りました。

キッズスマイルという品種で、9/2の当日にはちょっと早いですが、発芽率を調べるため、

1,000粒播きました!(来週あたり、さらに2,000粒ぐらい播く予定)

最後にたっぷりと散水!

予定では10万株のヒマワリが咲く予定ですが、あとは天気次第、、、

 

 


サイクルジャンボリー!

2012年05月25日 | 自転車レース・大会

ジャンボリーが終わって、早5日。

この間、会議や野球、飲み会などで結果を報告できず、、、

大した結果じゃないですが、Aコース162人中102位。

何ともしょぼい結果、、、

まぁ、練習してないのでしゃ~ないです。

 

雨で寒さだけが印象に残った今大会。

 

まだメンテできてないです、、、

 


明日です!

2012年05月19日 | 自転車レース・大会

第4回鹿児島県照葉樹の森サイクルジャンボリーが5月20日開催されます。

当日は鹿児島住みます芸人『ビューティーメーカー』の出演やサーティーワンアイスクリーム、

桷志田黒酢の販売などもありますのでぜひご来場ください。

もちろんサイクリストの応援もお忘れなく!!

 

 

 


錦江町自転車部本格始動!

2012年05月13日 | ライド

錦江町自転車部のブログを立ち上げて、1045日。

やっと、本格始動です!

 

現在、部員は8名。

入部希望の方、ぜひご一報を、、、

ロードに限らず、クロスバイクでも構いません!

よろしくお願いします。

 

で、本日の活動は来週に控える照葉樹の森サイクルジャンボリーの試走!!

参加者は5名。

Aコース行き4名、Bコース行き1名でスタート。

ベテラン姫さんの先導で、きれいな隊列を組みます。

途中、Bコース行きのタナカンダーさんと別れ、いよいよ頂上へ

パワフルな走りが持ち味のスプリンタースグルさん、体の軽さを生かした初参戦のヒルクライマーイズミさんも

とても初心者とは思えない走り、、、

こっちが焦ります。

ゴール後は喫茶でんしろうへ

いや~、ほんと気持ちよかった!

部員からも来月からの定例サイクリングに賛同していただきましたので、これからの活動がもっと楽しみになってきました。

 

やっぱり仲間ってイイ

 

 

 

 

 


快晴です!

2012年05月05日 | 雑記

最近、日が早く昇るせいか自分の体内時計もおかしくなり、朝6時に起きて田車押し!

若干の肌寒さは感じますが、いい汗かきます。

 

そして昼食は事前予約がとれた内ノ浦の『えっがね祭り』へ!

いや~、前回行った時よりもかなりバージョンアップしており、腹いっぱい、、、(店によりますが・・・)

しかもお客も多い

 

我が町でもこれくらい集客できる特産品イベントをやりたいものです、、、