今日は先週、断念した内之浦の岸良コース![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
グーグルで地図を見てみるとかなりのアップダウンのあるコース。
でも1度は行ってみたかったので・・・。
早速、田代の新田トンネル![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3e/8a779abad8319af8fb5f54094d105c4c.jpg)
そこで新たな発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/30/944e9b21235ed5b6a7881078afacc922.jpg)
看板に「この石は新田トンネルの中央部付近で採取したものです」と書かれています。当時の工事の様子が思い浮かばれます。でも今までこの看板の存在さえ知らなかった。恥ずかしい限りです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そして先週折り返した頂上付近。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/70/0cde64d2133a0a868307b8e8ab0b5945.jpg)
ここから一気に下ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_fall.gif)
が、途中で珍しいものを発見。急ブレーキでストップ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/96/58c4d0640dce3725fc7165a627badf1e.jpg)
そうです、公衆電話![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
携帯が普及した現在、ほとんど用を為さなくなった。でもここは山間部![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
電波は入りません。ですので貴重な情報源なのです。
さておき、さらに下っていくと景色のイイところ発見![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sea.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/79/2688383967fea1199765b140ed5c8d8a.jpg)
太平洋が見えました。
そしてここらで休憩![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_pet.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4e/608666f408a76a65c3864f7d26a59000.jpg)
今日の補食はイチゴジャム&マーガリン。昔からある超ロングセラー菓子パン(山崎製菓製造)
大好きです。
そして再出発。岸良から左へまがりいよいよ急勾配が続くやまなみへ突入。
でもこれが実に気持ちいい道のりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9b/e454c0b9b5681f6e247d15c827f1edc5.jpg)
途中で発見した湯の谷温泉
初めて知りました。次は行ってみます。
そして色づき始めた紅葉![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d2/849021727edc891df909b267b9180793.jpg)
疲れた体を癒してくれます。
そしてコスモス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a4/0f41b5192f7d00a435f21cf4a5b5eafe.jpg)
朝8時に出発して昼過ぎに到着![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
距離はさほどなかったですが、疲労は100km以上走ったぐらいのあんばい。
でもすごくイイ気分転換になりました。
次はいづこへ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
【本日の走行距離】 78.84km
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
グーグルで地図を見てみるとかなりのアップダウンのあるコース。
でも1度は行ってみたかったので・・・。
早速、田代の新田トンネル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3e/8a779abad8319af8fb5f54094d105c4c.jpg)
そこで新たな発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/30/944e9b21235ed5b6a7881078afacc922.jpg)
看板に「この石は新田トンネルの中央部付近で採取したものです」と書かれています。当時の工事の様子が思い浮かばれます。でも今までこの看板の存在さえ知らなかった。恥ずかしい限りです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そして先週折り返した頂上付近。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/70/0cde64d2133a0a868307b8e8ab0b5945.jpg)
ここから一気に下ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_fall.gif)
が、途中で珍しいものを発見。急ブレーキでストップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/96/58c4d0640dce3725fc7165a627badf1e.jpg)
そうです、公衆電話
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
携帯が普及した現在、ほとんど用を為さなくなった。でもここは山間部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
電波は入りません。ですので貴重な情報源なのです。
さておき、さらに下っていくと景色のイイところ発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sea.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/79/2688383967fea1199765b140ed5c8d8a.jpg)
太平洋が見えました。
そしてここらで休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_pet.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4e/608666f408a76a65c3864f7d26a59000.jpg)
今日の補食はイチゴジャム&マーガリン。昔からある超ロングセラー菓子パン(山崎製菓製造)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
そして再出発。岸良から左へまがりいよいよ急勾配が続くやまなみへ突入。
でもこれが実に気持ちいい道のりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9b/e454c0b9b5681f6e247d15c827f1edc5.jpg)
途中で発見した湯の谷温泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
そして色づき始めた紅葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d2/849021727edc891df909b267b9180793.jpg)
疲れた体を癒してくれます。
そしてコスモス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a4/0f41b5192f7d00a435f21cf4a5b5eafe.jpg)
朝8時に出発して昼過ぎに到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
距離はさほどなかったですが、疲労は100km以上走ったぐらいのあんばい。
でもすごくイイ気分転換になりました。
次はいづこへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
【本日の走行距離】 78.84km