今日は朝から曇り空![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
台風も心配されましたが、何も無いことを確認してライドへ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
今日のコースは昨日の告知通り、ツール・ド・おおすみのSPコースの下見へ、、、
何度かライドしてますが、本当にキツイコースですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
途中、田代の宮園商店前に見慣れない看板が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/40/0e3595330daaccd6987761480701a23d.jpg)
この看板、炭焼き職人”唐仁原(とうじんばら)”さんの窯元へ行く案内板じゃないですか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
そして、目を凝らして見てみると文字も炭、炭、炭、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5d/011a4626989d0c91ba3453af5496aa92.jpg)
すぐ目につきますので、ぜひ見てみてください!
その後、新田トンネンルを下り、大原地区の中山間事業で植えた季節外れのひまわり達を激写し、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7c/a84a79426a25bb98220ffa4f60a002d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ea/c6ccf37d8f840846e926ca745ca24b8d.jpg)
一気に肝付町境へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e2/cbf5dc0e13b299a2e9154b70cd27619f.jpg)
この辺りで、既にへばった感は否めないですが先はまだまだ、、、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
ここから5,60km/hのスピードで下り、岸良展望所で休憩![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_pet.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7d/e769c0c399e8bde4cc4d73ff8854cfd2.jpg)
台風の影響でしょう、海のうねりが凄く、岩と波がぶつかる音が聞こえてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
そして今日の補食はノーマルな”マフィン”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/80/e14fd7fd619a78ac0a91b7a37cc2fec4.jpg)
どこにでも売ってるやつです
が、ノーマルが一番
もう1個食べたかった、、、
その後は、宇宙観測所を通過し、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0b/3c1eda8648a05f784cfd5887825d0213.jpg)
イノシシが出てこないかキョロキョロしながら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d3/d2409322151a74d7246ccadb7779f7c1.jpg)
国見トンネルへ、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/27/16fa1331eb1d0349fba5120a8fca49db.jpg)
ここで、このトンネル内でとても不思議な現象に遭遇![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
実はずっと上り坂だと思っていたら、途中からペダルがやけに軽い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
もしや後ろから誰か自転車押してるのかと思い、振り返ると
「出た~
」
というのは冗談で、ただ単に下っているだけでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
でも目の錯覚か本当に下ってる間も変な感覚でしたけど・・・
そして、トンネルを抜けると次第に青空が見えてきて、鹿屋南の農地水で植えたと思われるコスモス園で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/27/0ece643228735d8401d803eea3b76642.jpg)
帰宅後はとてつもない疲労感でしたが、同じくらい充実したライドでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
あと1ヶ月を切ったツール!
来週からは自転車通勤じゃ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
tabun、、、
【本日の走行距離:88.30km】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
台風も心配されましたが、何も無いことを確認してライドへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
今日のコースは昨日の告知通り、ツール・ド・おおすみのSPコースの下見へ、、、
何度かライドしてますが、本当にキツイコースですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
途中、田代の宮園商店前に見慣れない看板が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/40/0e3595330daaccd6987761480701a23d.jpg)
この看板、炭焼き職人”唐仁原(とうじんばら)”さんの窯元へ行く案内板じゃないですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
そして、目を凝らして見てみると文字も炭、炭、炭、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5d/011a4626989d0c91ba3453af5496aa92.jpg)
すぐ目につきますので、ぜひ見てみてください!
その後、新田トンネンルを下り、大原地区の中山間事業で植えた季節外れのひまわり達を激写し、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7c/a84a79426a25bb98220ffa4f60a002d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ea/c6ccf37d8f840846e926ca745ca24b8d.jpg)
一気に肝付町境へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e2/cbf5dc0e13b299a2e9154b70cd27619f.jpg)
この辺りで、既にへばった感は否めないですが先はまだまだ、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
ここから5,60km/hのスピードで下り、岸良展望所で休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_pet.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7d/e769c0c399e8bde4cc4d73ff8854cfd2.jpg)
台風の影響でしょう、海のうねりが凄く、岩と波がぶつかる音が聞こえてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
そして今日の補食はノーマルな”マフィン”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/80/e14fd7fd619a78ac0a91b7a37cc2fec4.jpg)
どこにでも売ってるやつです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
その後は、宇宙観測所を通過し、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0b/3c1eda8648a05f784cfd5887825d0213.jpg)
イノシシが出てこないかキョロキョロしながら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d3/d2409322151a74d7246ccadb7779f7c1.jpg)
国見トンネルへ、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/27/16fa1331eb1d0349fba5120a8fca49db.jpg)
ここで、このトンネル内でとても不思議な現象に遭遇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
実はずっと上り坂だと思っていたら、途中からペダルがやけに軽い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
もしや後ろから誰か自転車押してるのかと思い、振り返ると
「出た~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/oni.gif)
というのは冗談で、ただ単に下っているだけでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
でも目の錯覚か本当に下ってる間も変な感覚でしたけど・・・
そして、トンネルを抜けると次第に青空が見えてきて、鹿屋南の農地水で植えたと思われるコスモス園で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/27/0ece643228735d8401d803eea3b76642.jpg)
帰宅後はとてつもない疲労感でしたが、同じくらい充実したライドでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
あと1ヶ月を切ったツール!
来週からは自転車通勤じゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
tabun、、、
【本日の走行距離:88.30km】
姉御さん>ヒマワリは新田トンネルを下ってすぐ登りに入った右手側に咲いてます!恐らく採っても誰も怒らないですよ!100本ぐらい採れば別ですが、、、
あっという間に十一月に突入
ラストスパート頑張ってくださいね
ところでこの向日葵どこですか
だ~いすきな向日葵もらいにいったら怒られかしら
なぁんて……。
凄いね~。
車で走るのも疲れそうな距離を自転車でまあまあ。
コスモスと青空がキレイですね~。
自転車も素敵ですね~。
↑何かついでで申し訳ない(笑)