出動!錦江町防疫軍団
ということで、今日は仕事で先日サイクルジャンボリーを中止に追いやった口蹄疫の侵入を防ぐため、鹿屋市は輝北町百引に行ってきました。
ここは交通量が非常に多く、口蹄疫を運んでくるかもしれない飼料車や牛豚車が多数通ります!
そこで口蹄疫の侵入を防ぐため、車両の足回りを中心に消毒を行うのが本日の任務です。

(話は逸れますが、この看板↓車両の風圧で幾度となく倒れ、大型車の交通量が多いことがうかがえます。)

錦江町は農業産出額の6割強を畜産業が占めており、口蹄疫の侵入は絶対に塞がねばなりません
本日もお隣宮崎県えびの市でもまた発生し、6月のせり市も中止になるとかならないとか、、、
国の全面支援が決まったとはいえ、このままでは畜産農家の方々が、、、
早期終結を祈りながらの消毒作業でした

にほんブログ村

ということで、今日は仕事で先日サイクルジャンボリーを中止に追いやった口蹄疫の侵入を防ぐため、鹿屋市は輝北町百引に行ってきました。
ここは交通量が非常に多く、口蹄疫を運んでくるかもしれない飼料車や牛豚車が多数通ります!
そこで口蹄疫の侵入を防ぐため、車両の足回りを中心に消毒を行うのが本日の任務です。

(話は逸れますが、この看板↓車両の風圧で幾度となく倒れ、大型車の交通量が多いことがうかがえます。)

錦江町は農業産出額の6割強を畜産業が占めており、口蹄疫の侵入は絶対に塞がねばなりません

本日もお隣宮崎県えびの市でもまた発生し、6月のせり市も中止になるとかならないとか、、、
国の全面支援が決まったとはいえ、このままでは畜産農家の方々が、、、
早期終結を祈りながらの消毒作業でした


にほんブログ村
防疫軍団様々。
有難うございます。
県内発生食い止めて~。
って感じです。
こっちは、生活かかってます。
発生しない事を祈る毎日です。
ぎりぎりのところで食い止めてるのか。
うちのカミさんも同じ場所で消毒作業をしたらしい。
県内のイベントが軒並み中止になる中、GW中のフ◯ワーフェスタのTVCMには…
「鹿児島のみなさん、ぜひ遊びにきてください!」って、オイオイ。
農家の方々だけでなく、畜産関係の会社で働いている方々にとっても厄介な事ですね。
本当に本当に早く終結してほしい、、、
〉mk-10さん
奥様もでしたか
公共の電波を使っての誘致は、農家の方々をはじめ、畜産関係者の気持ちを踏んでない証拠ですね
まだ鹿児島で発生していないとはいえ、、、