我が町錦江町で開催された”九州地域自転車道路競争大会”
スタート時も路面は濡れたままで、スリップ事故等が無いことを祈りながらの立哨でした。
もちろん仕事ですので、立哨中は交通安全を第一に旗振りやおじさん、おばさんや鹿屋体育大学自転車部のトレーナーのお姉さんとおしゃべりしたり、、、
あっという間の2時間でした
そして持ち場の立哨を終え、すぐゴール地点へ
初めて生で見るゴールスプリントを制したのは、大方の予想通り鹿屋体大生の内間君でした
(自分の興奮値もMaxでしたけど、、、)
さすが大学No.1選手将来は新城選手みたいにツール・ド・フランス出場できるのではないでしょうか
最後にこの大会を通して感じたことは、このコースは非常に走りやすいとのこと(選手談)
黒川監督もおっしゃっていた「整備された国道でこれだけ車通りが少ないところは無い」というコメント、、、
ちょっと複雑なコメントですが、これを逆手にとって”自転車の聖地”になるぐらいの町にならないか今後検討していくのもおもしろいかもしれませんね
現に照葉樹の森サイクルジャンボリーも錦江町で開催されてますし、、、
最新の画像[もっと見る]
- ツール・ド・おおすみ2015! 9年前
- ツール・ド・おおすみ2015! 9年前
- ツール・ド・おおすみ2015! 9年前
- ツール・ド・おおすみ2015! 9年前
- ツール・ド・おおすみ2015! 9年前
- ツール・ド・おおすみ2015! 9年前
- ツール・ド・おおすみ2015! 9年前
- ツール・ド・おおすみ2015! 9年前
- ツール・ド・おおすみ2015! 9年前
- 絶景地へ! 9年前
逆の発想が今からの町おこしの近道なのかもしれないですね
現にサイクル愛好者は増えてると言うじゃないですか
今までの町おこしは女性か子供をターゲットポイトでしたが今からは人が求めているものを売りにする方が早道なのかもね
他の町が出来ないことをする出来ないことを生かす
車・人が少なく道路が整備されている。言わば町全体がサーキット状態ってなこと
じゃあF!モナコレース的な事も出来るかも
世界の田代も夢ではないね
簡単に言えば、自転車始めるなら今が一番いいと思います。
そして錦江町自転車部員を増やし、錦江町を自転車の街にする!飽くなき挑戦は続きます、、、
選抜メンバーだけなのかなぁ。
8年後に向けて練習しようかなあ(笑)
言うだけ~。言うだけ~。