今日は昨日の雨がうそのような快晴
で、早速ライディング!
今日は昨日言っていたように、めざすは国見トンネル
このコースは途中までは先々週行った湯の谷温泉コースと同じ。
素晴らしい景色でした。

ちなみにタイヤを換えました。今までは黄色を装着していましたが、赤の方がこのフレームには合うのではないかと考え、交換しました。
やっぱり赤で正解でした
休憩後、いよいよ本日のメインコース、めざすは国見トンネル!
最初は順調な滑り出し。これなら大丈夫だと思いきやトンネル手前の激坂
いや~きつかった
しかも風が邪魔をする・・・。
そしてなんとか到着。
そこには国見トンネルと書かれた大きな石碑が!

そしてその石碑の向い側には大願成就という石碑も・・・。
この言葉からこの国見トンネルは昔からこの地域の人達の念願だったのでしょう。う~ん、考えさせられます。
ここを抜ければあとはスイスイ。4時間ほどの旅でした。
明日は地域の行事があり、朝早くから頑張ります
ですので、今日はここらへんで寝ます。
では
【本日の走行距離:85.51km】

で、早速ライディング!
今日は昨日言っていたように、めざすは国見トンネル

このコースは途中までは先々週行った湯の谷温泉コースと同じ。
素晴らしい景色でした。

ちなみにタイヤを換えました。今までは黄色を装着していましたが、赤の方がこのフレームには合うのではないかと考え、交換しました。
やっぱり赤で正解でした

休憩後、いよいよ本日のメインコース、めざすは国見トンネル!
最初は順調な滑り出し。これなら大丈夫だと思いきやトンネル手前の激坂

いや~きつかった

そしてなんとか到着。
そこには国見トンネルと書かれた大きな石碑が!

そしてその石碑の向い側には大願成就という石碑も・・・。
この言葉からこの国見トンネルは昔からこの地域の人達の念願だったのでしょう。う~ん、考えさせられます。
ここを抜ければあとはスイスイ。4時間ほどの旅でした。
明日は地域の行事があり、朝早くから頑張ります

ですので、今日はここらへんで寝ます。
では

【本日の走行距離:85.51km】