ヘブライ語旧約聖書翻訳研究

原典に近く若者にもわかりやすい翻訳を目指しています
翻訳間違いやより良い和訳がありましたらコメント頂ければ幸いです

エレミヤ書50章40節 要研究

2023-04-08 07:59:08 | エレミヤ書

エレミヤ書50章40節 要研究

 

神がソドムとゴモラおよびその近隣の町々を滅ぼされたように。
―主の御告げ―
「人はそこに住まず、アダムの息子はその中に一時的にも滞在しない。」

 

神{複数形}がソドムとゴモラおよびその近隣の町々を滅ぼされたように。―主の御告げ―「人{男}はそこに住まず{カル態未完了形;shall}、アダム{人}の息子{子}はその中に一時的にも滞在しない。」{カル態未完了形}
{とどまり、集まり、恐れ、住み、恐れ、集まり、住み、残り:適切に、道路から離れること(宿泊施設またはその他の目的のために)、すなわち滞在(ゲストとして)。また、縮小し、恐れる(奇妙な場所のように)。また、敵意のために集まるために(恐れるように)-とどまり、集まり、恐れ、住み、恐れ、(一緒に)集まり、住み、留まり、滞在し、畏敬の念を抱き、見知らぬ人になり、確かにX。}
As God overthrew Sodom and Gomorrah and the neighbour cities thereof saith the LORD so shall no man abide there neither shall any son of man dwell therein
40 神がソドムと、ゴモラと、その近隣を滅ぼされたように、―主の御告げ―そこには人が住まず、そこには人の子が宿らない。
※sojourn を考えて、一時的にも滞在しない と訳してみましたがどうでしょうか。研究が必要です。直訳で、アダムの息子 です。



コメントを投稿