時間が猪突猛進です~ぐらいのこじつけしか言えない、
余裕のなくなってきた私でございます。
賀正!と言ってからセンター試験までがあっという間。
「前日だからっていっても、普通に授業受けますよ」と余裕宣言していたK君も、
「今日は授業いい(結構)です」と言いなおしてきました。
自習には来ていますけれども。
どうやっても落ち着かなくなりますよね。
しょうがない、しょうがない、
人間だもの。
明日本番一日目ですが、どうしても緊張するなら、
試験前に自分をもっと極限まで緊張させて、その自分を客観的に見てみたら落ち着くと思うのです(毎年言っているけど)。
あるいは明らかに緊張している他人を見て「へへっ、あいつもかよ。」と内心笑ってみるというのもこの際アリなのでは。
とにかくカンニング以外は何してもええから頑張って来いといいたいです。
たいていの大手学習塾や予備校は、センター試験が済むと後は勝手にどうぞ、
と授業がなくなるそうで(伝聞)すが、放り出されると受験生としてはリズムが狂ったり、センターで失敗したと落ち込む気持ちを誰かに受け止めてもらいたかったりして何かと不都合ではないかと思います。
Y'sは今まで私立や後期まで受験生と付き合ってきました。
だから塾生の新規募集はもう少し先になります。
予約もいただいているので募集した途端満席になるかもしれないのですが、
今の塾生に全力投球したいので
何卒ご理解いただきたいと思います。
平に平に~。
余裕のなくなってきた私でございます。
賀正!と言ってからセンター試験までがあっという間。
「前日だからっていっても、普通に授業受けますよ」と余裕宣言していたK君も、
「今日は授業いい(結構)です」と言いなおしてきました。
自習には来ていますけれども。
どうやっても落ち着かなくなりますよね。
しょうがない、しょうがない、
人間だもの。
明日本番一日目ですが、どうしても緊張するなら、
試験前に自分をもっと極限まで緊張させて、その自分を客観的に見てみたら落ち着くと思うのです(毎年言っているけど)。
あるいは明らかに緊張している他人を見て「へへっ、あいつもかよ。」と内心笑ってみるというのもこの際アリなのでは。
とにかくカンニング以外は何してもええから頑張って来いといいたいです。
たいていの大手学習塾や予備校は、センター試験が済むと後は勝手にどうぞ、
と授業がなくなるそうで(伝聞)すが、放り出されると受験生としてはリズムが狂ったり、センターで失敗したと落ち込む気持ちを誰かに受け止めてもらいたかったりして何かと不都合ではないかと思います。
Y'sは今まで私立や後期まで受験生と付き合ってきました。
だから塾生の新規募集はもう少し先になります。
予約もいただいているので募集した途端満席になるかもしれないのですが、
今の塾生に全力投球したいので
何卒ご理解いただきたいと思います。
平に平に~。