今日は、足の巻き爪のメンテナンスの後、アーユルヴェーダの復習会へ行ってきました。
その講座内でローズウォーターについてのお話が出たので、私のローズウォーター体験記を書いておこうと思い立ちました。
今年の5月の20日頃に、オーガニックのローズウォーターを買いました。
北浜のアロマラボさんで、1リットル7000円のセールをしていたので買ってみました。
オーガニックではないローズウォーターでも200mlで1900円とかしますし、以前使っていたサンタマリア・ノヴェッラなら500mlで6600円だったので、格安です。
私は、夏に日焼け止めを使うと吹き出物ができるのですが、マスクをしないといけないとなると、さらに肌荒れが心配でした。
しかも今年は、去年や一昨年よりも出社日数が増え、より一層心配だったのですが…
今年は、夜はこのローズウォーターのみ、朝はローズウォーター➕日焼け止め乳液➕フェイスパウダーのみで過ごしてみました。
すると、今のところ吹き出物は、ゼロとは言いませんがかなり少なくて済んでいます。
ちなみに…
日焼け止めは、「ラロッシュポゼ」の「UVイデアXLティント」。
フェイスパウダーは、「ETVOS」の「ミネラルUVパウダーIXピンクベージュ」。
ただ、先日「まつ毛が乾燥している」と言われたので、まつ毛が乾燥しているなら肌はもっと乾燥しているだろうと思いますから、今後は夜は乳液を塗ってみようかなぁ?と考えています。
ローズウォーターは冷ます効果があるので、夏にぴったりです。
私のように化粧水として使っても良いですし、コットンに含ませてまぶたに乗せれば、目を冷やして休ませることもできます。
興味がありましたらお試しください。