我が家にあるダイニングテーブルと椅子は、夫の両親から譲り受けた家具で、いわゆるアンティークですが、とても気に入って使っています。なんでも古いものと新しいものがあり、新しく購入したり、造ったりもしますが、古いものを好んで買う方もいます。現代のように大量生産・消費の時代において、古いものを大切に使いづつけることを私も好み、洋服、家具、電化製品も壊れたり、破れたりしなければ、なるべく新しいものを買わず使い続けたいと思います。
一方、自分の品性や身体に関しては、「新しくなれれば。。。」と思うこともあります。今迄生きてきて、「あのことをしなければよかった」と、してしまった罪や失敗については、神様は既に赦して下さっているという恵みが与えられ、罪責感にさいなまれることなく、後ろ向きに過去を振り返ることがなくなったのは幸いです。が、してしまったことの刈り取りや失ってしまった事柄はもとには戻れません。そのことに対する不満や自己憐憫を続けるのではなく、そのことを受け入れて、共に生きていこうと前向きに捉えるようにしています。例えば、病気になってその後遺症が続く場合は、その後遺症とも、自分の一部として共に生きていこうと思う。また、人間関係については、神様は赦してくれても、人は赦してくれない場合があります。その相手との関係が改善されることを祈りつつ、相手の自分に対するネガティブな感情を受け入れていかなければならない、ということもあるでしょう。
聖書にははっきりとこう書かれています。
「だれでもキリストにあるならば、その人は新しく造られた者である。古いものは過ぎ去った、見よ、すべてが新しくなったのである。 」第2コリント人への手紙5章17節
「わたしたちの行った義のわざによってではなく、ただ神のあわれみによって、再生の洗いを受け、聖霊により新たにされて、わたしたちは救われたのである。」テトスへの手紙3章5節
聖書の最初の書簡「創世記」で、「はじめに神は天と地とを創造された。」*1とあるのは、将来に新しい天と地が現れることが含まれた、神様の啓示の言葉だと思います。このみ言葉は、神様の御子、イエス・キリストが今ある天と地を組み立てるところから始まり*2、そしてキリストの十字架による罪の赦し、その罪によって失われた良い状態の回復、つまり新しい創造の「型」として聖書の最初に記され、そして聖書の最後の書簡「黙示録」において、その全てが新しく、創造される天と地のことへと繋がります。天と地だけでなく、永遠に神様と共に生きれる新しい体が与えられ、人と神様が共存できる世界がいつか来るという聖書の約束は、この世の中で生きていく中で、私にとって大きな慰めであり、励ましであります。
キリストを信じながら、私の感情や思いが古いままのように思えても、また体に不具合があったり、年とともに衰えていったとしても、聖霊によって新しく造られ、古い自分は過ぎ去っていること、そしてこれから神様が全てを新しくされる日がくるという下記のみことばを心にとめていきたいと思います。毎日の生活で個人的にも、社会情勢においても色々困難はありますが、信仰によって、待ち望みつつ、日々過ごしていきたいと祈り求めます。
「わたしはまた、新しい天と新しい地とを見た。先の天と地とは消え去り、海もなくなってしまった。また、聖なる都、新しいエルサレムが、夫のために着飾った花嫁のように用意をととのえて、神のもとを出て、天から下って来るのを見た。また、御座から大きな声が叫ぶのを聞いた、「見よ、神の幕屋が人と共にあり、神が人と共に住み、人は神の民となり、神自ら人と共にいまして、人の目から涙を全くぬぐいとって下さる。もはや、死もなく、悲しみも、叫びも、痛みもない。先のものが、すでに過ぎ去ったからである」。 黙示録21章1-5節(引用:口語訳聖書)
*1 創世記1章1節
*2 「【主】は、ご自分の働きのはじめに、そのみわざの最初に、わたし(1節の「知恵である私」つまり、キリストを指す)を得ておられた。わたしは、大昔に、初めに、大地の始まりの前に、立てられていた。まだ深淵もなく、水のみなぎる源もなかったとき、わたしは生み出された。 山が立てられる前に、丘より先に、わたしは生み出された。主がまだ地も野原も、世界の最初のちりも造っておられなかったときに。主が天を堅く立てられたとき、わたしはそこにいた。主が深淵の面に円を描かれたとき、上の方に大空を固め、深淵の源を堅く定められたとき、 海にその境界を置き、その水が主の仰せを越えないようにし、地の基を定められたとき、わたしは神の傍らで、これを組み立てる者であった。わたしは毎日喜び、いつも御前で楽しんでいた。」 (新改訳2017聖書】箴言8:22~30 ()は加筆
「御子は、見えない神のかたちであって、すべての造られたものに先だって生れたかたである。万物は、天にあるものも地にあるものも、見えるものも見えないものも、位も主権も、支配も権威も、みな御子にあって造られたからである。これらいっさいのものは、御子によって造られ、御子のために造られたのである。」 コロサイ人への手紙1:15-16 (口語訳聖書)
一方、自分の品性や身体に関しては、「新しくなれれば。。。」と思うこともあります。今迄生きてきて、「あのことをしなければよかった」と、してしまった罪や失敗については、神様は既に赦して下さっているという恵みが与えられ、罪責感にさいなまれることなく、後ろ向きに過去を振り返ることがなくなったのは幸いです。が、してしまったことの刈り取りや失ってしまった事柄はもとには戻れません。そのことに対する不満や自己憐憫を続けるのではなく、そのことを受け入れて、共に生きていこうと前向きに捉えるようにしています。例えば、病気になってその後遺症が続く場合は、その後遺症とも、自分の一部として共に生きていこうと思う。また、人間関係については、神様は赦してくれても、人は赦してくれない場合があります。その相手との関係が改善されることを祈りつつ、相手の自分に対するネガティブな感情を受け入れていかなければならない、ということもあるでしょう。
聖書にははっきりとこう書かれています。
「だれでもキリストにあるならば、その人は新しく造られた者である。古いものは過ぎ去った、見よ、すべてが新しくなったのである。 」第2コリント人への手紙5章17節
「わたしたちの行った義のわざによってではなく、ただ神のあわれみによって、再生の洗いを受け、聖霊により新たにされて、わたしたちは救われたのである。」テトスへの手紙3章5節
聖書の最初の書簡「創世記」で、「はじめに神は天と地とを創造された。」*1とあるのは、将来に新しい天と地が現れることが含まれた、神様の啓示の言葉だと思います。このみ言葉は、神様の御子、イエス・キリストが今ある天と地を組み立てるところから始まり*2、そしてキリストの十字架による罪の赦し、その罪によって失われた良い状態の回復、つまり新しい創造の「型」として聖書の最初に記され、そして聖書の最後の書簡「黙示録」において、その全てが新しく、創造される天と地のことへと繋がります。天と地だけでなく、永遠に神様と共に生きれる新しい体が与えられ、人と神様が共存できる世界がいつか来るという聖書の約束は、この世の中で生きていく中で、私にとって大きな慰めであり、励ましであります。
キリストを信じながら、私の感情や思いが古いままのように思えても、また体に不具合があったり、年とともに衰えていったとしても、聖霊によって新しく造られ、古い自分は過ぎ去っていること、そしてこれから神様が全てを新しくされる日がくるという下記のみことばを心にとめていきたいと思います。毎日の生活で個人的にも、社会情勢においても色々困難はありますが、信仰によって、待ち望みつつ、日々過ごしていきたいと祈り求めます。
「わたしはまた、新しい天と新しい地とを見た。先の天と地とは消え去り、海もなくなってしまった。また、聖なる都、新しいエルサレムが、夫のために着飾った花嫁のように用意をととのえて、神のもとを出て、天から下って来るのを見た。また、御座から大きな声が叫ぶのを聞いた、「見よ、神の幕屋が人と共にあり、神が人と共に住み、人は神の民となり、神自ら人と共にいまして、人の目から涙を全くぬぐいとって下さる。もはや、死もなく、悲しみも、叫びも、痛みもない。先のものが、すでに過ぎ去ったからである」。 黙示録21章1-5節(引用:口語訳聖書)
*1 創世記1章1節
*2 「【主】は、ご自分の働きのはじめに、そのみわざの最初に、わたし(1節の「知恵である私」つまり、キリストを指す)を得ておられた。わたしは、大昔に、初めに、大地の始まりの前に、立てられていた。まだ深淵もなく、水のみなぎる源もなかったとき、わたしは生み出された。 山が立てられる前に、丘より先に、わたしは生み出された。主がまだ地も野原も、世界の最初のちりも造っておられなかったときに。主が天を堅く立てられたとき、わたしはそこにいた。主が深淵の面に円を描かれたとき、上の方に大空を固め、深淵の源を堅く定められたとき、 海にその境界を置き、その水が主の仰せを越えないようにし、地の基を定められたとき、わたしは神の傍らで、これを組み立てる者であった。わたしは毎日喜び、いつも御前で楽しんでいた。」 (新改訳2017聖書】箴言8:22~30 ()は加筆
「御子は、見えない神のかたちであって、すべての造られたものに先だって生れたかたである。万物は、天にあるものも地にあるものも、見えるものも見えないものも、位も主権も、支配も権威も、みな御子にあって造られたからである。これらいっさいのものは、御子によって造られ、御子のために造られたのである。」 コロサイ人への手紙1:15-16 (口語訳聖書)