四季折々のお花達

身近なお花などの
写真を中心に投稿しています。
宜しくお願い致します。

43階からの展望

2021-01-02 10:15:09 | 写真風景

 

 

ご訪問ありがとうございます

 

毎年お正月は、近くに一人暮らしをしている姑、

そして娘の家族が集まり、7名でおせちを囲んで

お祝いをするのですが、コロナ感染の人数が増えている現状で

会食するのは止めよう・・と今年のお正月は息子と二人のお正月でした

 

皆が集まらないので、イオンに注文してあるオードブルセットは

止む無くキャンセルにしてもらいました

 

その代わりに、初日の出を見たいと思い、ネットで調べた結果

家からもさほど遠くない、アパホテルに一泊して見ることにしました

アパホテルは幕張でも一番の高さを持つビジネスホテルです

ホテルのお正月のイベントとして、48階を宿泊者のみに開放して

初日の出を見よう・・との企画に乗りました

 

予約した部屋は、43階

そこからの夜景はお台場まで見渡せる場所でした

 

① スマホ写真 右に富士山

 

②以下カメラ撮影 (スマホ写真の方が良く撮れています)

 

 

③夕景の富士山

 

 

④ 

 

⑤ マリンスタジアム

部屋の直ぐ下にありました

 

⑥ 夜のマリンスタジアム

 

 

 

⑦ スカイツリーも見えました

 

⑨ たぶんお台場の観覧車

 

 

 

 

さていよいよ元旦

6時からでしたので、その時間に合わせ

早起きをして体調を整え48階に向かいました

すでに人が集まっていて、早い人は窓のすぐそばの場所に

席が設けられていましたが、私は立ち見でした

 

 

 

① 日の出前 空のグラデーションが奇麗

 

② 幕張の浜から稲毛の浜を望む

 

③ 朝陽が出てきました

 

 

 

 

⑤ 日の出はこれまで

 

⑥ 部屋に戻って撮った富士山 この日も良く見えました

 

 

 

 

 

 

⑨ アパホテルを後に早々に家に・・

 

一泊で日の出を見に行ったものの、部屋の中からでしたので

窓の汚れなどが写り込んでしまい、結局撮れたのは数枚でした

 

一人泊とは、なんとわびしいのでしょう~

チェックインのやり方も、人を介さず目の前の画面で操作します

それも、あたふたとしてしまいました

誰かと一緒なら、「どうしたらいいの?」と聞けるところ

自分で何とかせざるを得ない

 

現在のコロナの時代、人と接することなくホテルに入り

宿泊が終わると、駐車料金を機械で済ませ、ルームキーを

出口のダッシュボードに入れ・・

時代の変化を感じた年明けでした

 

やっぱり家が一番!!