四季折々のお花達

身近なお花などの
写真を中心に投稿しています。
宜しくお願い致します。

季節の忘れ物

2025-02-06 10:21:02 | テーブルフォト

 

寒い日が続いています

 

こんな日は 外に出たくないですよね

 

枯れたものを集めて家の中で

撮影をしてみました(テーブルフォトもどき)

 

 

ほおずきとガガイモの実です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

種子の中(一つだけ綿毛が残ってます)

 

 

ここからはネットから引用

ガガイモの花

ガガイモの実 に対する画像結果.サイズ: 200 x 150。ソース: greensnap.jp

ガガイモの大きな特徴の一つが、画像のような実です。

ガガイモの実は紡錘形の袋果の形をしており、中には毛の生えた種子が入っています。

この実をみて季節を感じ、実の中の種子が無くなっている姿を見て寂しく、感傷的な気持ちになる方もいます

 

以上、枯れたもの=季節の忘れ物というタイトルにしてみました

 

 

ご覧くださりありがとうございます(^_-)-☆



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (一年生)
2025-02-06 11:30:08
こんにちは一年生です。

こちらは今日も寒い一日になりそうです。

気力をふりしぼりソフトテニスの練習

しようと思ってたら、朝寝てるとき

長男が今日どうすると聞いたとき

今日はいいと寝言で言ったそうです?

時間が来ても起きてこないので

文句言ったらそう言われました。

寒い日は外に出るのに気合がいりますね~

ほおずきの写真昔よく撮っておられましたね~

早く暖かくなればいいですね~
返信する
Unknown (yoko)
2025-02-06 12:48:40
一年生さん  こんにちは😊
コメントをありがとうございます。
そちらは雪ではありませんか?
息子さんとのやり取りを見てて、クスッとしてしまいました
寝言で会話?凄い寝技ですね~

網ほおずきは、皮を剥ぎ網状にしますが、今回は自然の姿です
なので網状になっている所があったり、
皮のままだったり、雨風にさらされた
姿を写しました。
夏にほおずきが手に入ったら、また網状にしてみたいと、思います。
いつもありがとうございます😊
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。