四季折々のお花達

身近なお花などの
写真を中心に投稿しています。
宜しくお願い致します。

川村美術館の紫陽花

2023-06-19 06:47:47 | 写真風景

 

紫陽花が綺麗な季節です

佐倉市にある「川村記念美術館」の紫陽花も

ちょうど見頃を迎えてました

 

現在、カメラのお仲間3人で講習を受けてます

その写真講座の撮影会でした

 

 

シナガチョウ(だそうです)が

可愛らしい姿で出迎えてくれました

(*鳥の名前はkotyanphotoさんが教えて下さいました)

 

 

 

 

ここから紫陽花の撮影です

 

 

 

 

 

背景を意識して被写体を選びます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6/15撮影

何度か訪れている川村美術館ですが

初めてレストランでランチを頂きました

ちょっとお高めでしたが、お洒落なレストランで気分良く

撮影が出来ました(写真が多いので、次回に続きます)

 

お礼

いつもYouTubeのご視聴ありがとうございます

お陰様で順調にチャンネル登録数が増えてます

別段お金を稼ごうとか、そんなことは考えておりませんが

一人でも多くの方に見て貰いたい・・そう思って作成しています

 

ご訪問ありがとうございました(^_-)-☆

 



6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
風まかせ 運頼みさんへ (yoko)
2023-06-19 06:50:24
おはようございます

いつもありがとうございます。
メッセージはちゃんと届いてます。
感謝!!
返信する
kotyanさんへ (yoko)
2023-06-19 06:54:10
おはようございます^^

メッセージありがとうございます。
鳥の名前訂正しました。
今調べましたら、写真が載ってましたので、間違いないかと・・・

感謝です!!
返信する
Unknown (一年生)
2023-06-19 08:15:07
おはようございます

コメント欄再開されたのですね~

YouTubeの方も順調に登録

者数増えてるのですね~

あちらの方が多くの方が見られる可能性が

あるかもしれませんね~

ブログの方は比較的若い方はあまり見ないので?

ガチョウ丸々しててかわいいですね~

本音は美味しそうだったりして(笑)
返信する
おはようございます(^^♪ (のり)
2023-06-19 09:05:05
川村美術館へは竜ヶ崎在住中に何度か行きました~~ 独特の雰囲気のある美術館ですので、転居前にもう一度・・・と願いながら忙しさに紛れてい訪ねることができませんでした・・・ お写真で雰囲気を感じさせていただき、有難うございます💕
返信する
Unknown (yoko)
2023-06-19 10:56:02
一年生さん
おはようございます😀
コメントをありがとうございます

ガチョウは食べられるのですかね〜!美味しいかもしれませんね🤤 仕草が可愛らしく、また滑稽にも感じました。

You Tubeも少しづつですが、登録者数が増えています。
視聴してくださる方は、ほとんど60歳以上の方です。最も作り手が高齢者なので、仕方ないですね。
私も、自分のYou Tubeが見たいので、TVを買い替えました。
大画面で見ると、やはり良いですね~💞
返信する
のりさんへ (yoko)
2023-06-19 11:07:33
おはようございます^^
コメントをありがとうございます。

お引越しされて、新しいお住まいには、慣れましたか?良い環境の下で、のんびり趣味などを満喫してくださいね!

さて、川村美術館ですが、美術館にはまだ一度も入った事がありません。
お庭だけでも、お手入れがとても行き届いて、とても素敵なところですね♪
これからは、山ゆりが咲いてきますし、四季を通してお花が楽しめます。
一度は美術館に入ってみたいと、思っています。
ご訪問ありがとうございました(^_-)-☆
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。