四季折々のお花達

身近なお花などの
写真を中心に投稿しています。
宜しくお願い致します。

一年前のブログ(グラジオラスカルネウス)

2020-05-05 19:57:54 | 一年前のブログ
 
✿ グラジオラス・カルネウス ✿

         おはようございます^^ ~グラジオラスカルネウス~一昨年、カタログを見て可愛らしい姿が......
 

 

 

こんばんは

ご訪問ありがとうございます♪

 

一年前のブログが届きました

この記事が届いて初めて気が付きました

今日は「こどもの日」だったのですね!

毎年、子供の日には家族が集まって

食事をするのですが、今年はコロナウイルスの非常事態宣言が

出ているため、家族が集まることが出来ません

ちょっぴり寂しいこどもの日でした

 

そして、今月は15日が亡き夫の命日です

今年は13回忌を迎え、家族でお墓参りをした後

食事でも・・と考えていました

これもまた出来ません

命日ではありませんが、今朝息子とお墓参りに

行ってきました

車で10分ほどの近い所にお寺があり

そこのお墓に義父と一緒に眠っています

 

今年もグラジオラスが奇麗に咲きました

小ぶりのピンクが優しい、このお花が好きです

 

 

 

 

 

この赤バラも、命日に合わせて咲きだしました

 



8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (一年生)
2020-05-05 20:47:16
こんばんは

一年前のブログ見させていただきました。

中々イケメンの旦那さんですね~

眉毛も濃いくてりりしいですね~

グラジオラスとても綺麗です。
返信する
一年生さんへ (yoko)
2020-05-05 22:03:15
こんばんは
早速のコメントありがとうございます♪

イケメンですか~
40年も前の写真ですよ!
息子は父親にそっくりです。
見かけは男らしいのですが、性格は母に似て気が小さいのです。
悪いところは、似てしまうのですね😢

このグラジオラスは、とてもきれいです。
秋に球根を植えれば、春にはきれいなお花が咲きます。是非植えてみてください。
返信する
Unknown (まっころ)
2020-05-06 11:55:36
こんにちは。
命日が近いのですね。
・・・色々思い出されたことでしょう。
13回忌の法要ができないのは少し寂しいですけど、今は仕方ありませんね。
私は13回忌で心の整理がついたので、yokoさんもいくらか落ち着いてこられたのではないでしょうか。

ご主人様すてきな方ですね!
温厚そうで人柄がにじみ出るイケメンですよ♪

このグラジオラス、本当に可憐で可愛い♥
返信する
グラジオラス (池 千之助)
2020-05-06 13:18:19
yokoさん、こんにちは!

グラジオラス、かつて聞いたことのある花の名前です。
ちょっと、言い辛いので覚えていました。

でも、グラジオラスの次に続くカルネウス…、と云う名前は知りませんでした。
お写真からは、薄いピンク色の形状で、
上品な優しさを感じます。

また、一年前のブログも拝見させていただきました。

お子様を抱っこしながらのご主人様は、
一瞬あの俳優の石坂浩二さんにチラッと似ていらっしゃるように思えて、
僕らの世代の人間が言う「かなりの男前!」ではありませんか!

恐らく、そこから推測しますと、yokoさんも、
かなりの美人さんでいらっしゃると、そんな感じもしていますヨ。

ブライダルの撮影件数が過去に1500件以上あった
おじさんですから、
その辺の眼は肥えていると思っています。

ご主人様は今月15日が御命日との事ですが、
気候の穏やかな季節に召されたのですね。

この日は、なぜか私が9年前にブログをスタートさせて日でした。
返信する
まっころさんへ (yoko)
2020-05-06 14:15:09
こんにちは^^
コメントをありがとうございます(^^♪
月日の経つのは、早いですね!
あっという間、という訳でもなく、かといって長かった訳でもなく、気が付いたら12年も経っていました。まっころさんは、お若いのに私よりも長くお一人なのですものね。
悲しくて、寂しくて、いっぱい涙もこぼしましたよね・・
私は子供の頃から、寂しがり屋の泣き虫なので、
泣いてばかりいました。
でも近頃は、一人の快適さもあり、こんなに自由でいいのかしら~そう思う時もあります。
一人でなかったら、きっと写真もやってなかったと思います。今、打ち込めるものがあって、幸せです。

ブログの題が「グラジオラス」なのに、こちらの
話も・・・
グラジオラスは、夏に大きなお花を咲かせるのですが、このお花は秋に植えて春に咲きます。
小さくてとても可愛いので、育ててみてください。
因みに、夫の事をイケメンと思ったことは、一度もないんです。少しは褒めてあげればよかったです(*_*;
返信する
千之助さんへ (yoko)
2020-05-06 14:33:39
こんにちは^^
コメントをありがとうございます♪
グラジオラスは昔からあるお花ですので、見たらお分かりになるかと思います。
品種改良されて、小さな可愛いお花になったのでは・・と思います。
夫の写真など公開してしまいましたが、40年も前の写真でお恥かしいです。
夫のことを「男前」とか思ったことはないんです。夫婦ってそんなものだと思うのです。
ただ、ちょっとビックリしたのは、「石坂浩二」に似ていると言われていたようです。
晩年の写真を見ると、似ているかな・・とも思います。

5月15日は、ブログをスタートさせた日だなんて、
偶然とはいえ、不思議な気か致します。


 
返信する
グラジオラス (浜松屋飲兵衛)
2020-05-07 09:55:15
yokoさん~お早うございます。

息子さんを抱っこしたご主人とても優しそうな方とお見受けいたしました。
亡くなられてからもう15回忌になられましたか、
今年はコロナウイルスのために法事の食事会でできず残念ですね。

昔学校の花壇で見たグラジオラスはショウブみたいな葉に赤い花が
縦一列に付いたのを思い出しました。
今では品種改良が進んだのでしょうか?色とりどりな花が咲いて
とても綺麗ですね。

返信する
飲兵衛さんへ (yoko)
2020-05-07 16:54:38
こんにちは^^
コメントありがとうございます♪

GW中のお休みは、いかがでしたか?
復帰後のお写真も、とても素晴らしかったです。

一年前のブログは、子供の日だったので、息子の
初節句の写真を載せました。
父子の写真は、小さくしたのですが、クリックすると大きくなるのを、考えておりませんで(;´д`)トホホでした。

昔のグラジオラスは、もっと大きく咲く時期も夏だった記憶があります。
最近のお花は、種類も豊富できれいです。
このお花も、名前はとても難しいのですが、いたって簡単です。

お返事が遅くなりました<(_ _)>
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。