やっと咲きました!
どこにでも咲いているゼフィランサス(玉すだれ)です
我家の庭は、何を植えてもあまり育たず(愛情不足かも?)
特に今年の夏は、手入れをする余裕がなかったので、今咲いている
お花は少しだけ・・
その中で、植えてから2~3年経ったゼフィランサスがきれいな花を
咲かせてくれました
ボチボチ咲いている、黄ランタナも見てください
今日は敬老の日ですね
皆さんのお宅ではどんな祝日を過ごしますか?
どうぞ良い休日を・・・
今日もお付き合いありがとうございました(^_-)-☆
玉すだれの花ゼフィランサスという名前もあったんですね。なんか上品な感じの名前💖
木漏れ日が優しくゼフィランサスを照らしふんわりとした影が素敵に撮れています。
ランタナ我が家もやっと咲きだしました
冬寒さで枯れ こぼれ種から出てきた小さなランタナの木に咲いたものです。
今日の蝶も綺麗!
ブルーベリーの木の下に植えたゼフィランサス
が、やっと咲きました。
去年は、2輪位しか咲かなかったので、今年は
キレイな花姿が見られて嬉しいです。
銚子へ行かれたのですね!
後で、ゆっくりブログ拝見します。
今日は、午後から写真クラブの会合に
行ってきますね。
いつも、コメありがとうございます🎶
前の家のお庭に咲いてて、綺麗で可愛いなぁって、印象に残ってるお花なんです。
だから私はゼフィランサスの名より、玉すだれの方に馴染みがあります。(^.^)
咲いたばかりの真っ白なお花に、黄色いシベがチャーミングで、このお花の可愛らしさをよく撮られてますね♪
来年からはどんどん増えて咲いてるれるでしょう。
可愛いお花を見せて頂いて有難うございました。(*^-^*)
見かけても気づかないだけかも知れないけど、スポット的に撮影したら感動に値しますね ♪
こんばんは~
コメントありがとうございます💕
私も、玊すだれの方がしっくりします。
去年はやっと2 〜3輪咲いたきり!
で…今年やっとこれだけの花が咲いたんですよ😊
このお花の良い所を見て頂いて、とても嬉しい
です。黄色の蕊が可愛い玉すだれですね💐🌸💮
和菓子に見えます⇒こんな和菓子があったら可愛いですね〜
お花自体は、見落としてしまいそうですが、
ちょっとスポットを当ててみました。
ちょうど、朝陽が当たってそんな風に感じて
貰えて、嬉しい😄ですよん!
コメントありがとうございます<(_ _)>
昨年まで他のSNSに、お花の写真を毎日の様に投稿
していました。
今年はさっぱりです(;´д`)トホホ
撮るお花がなくて困っていたところ、
玉すだれは、やっと咲いたんですよ!
何でもないお花ですが、嬉しいですね♪
d-i-o-sさんの所も、来年こそ咲いてくれるといいですね!