四季折々のお花達

身近なお花などの
写真を中心に投稿しています。
宜しくお願い致します。

ツルボの花

2021-08-18 06:13:02 | 写真(花)

 

 

おはようございます(^^♪

 

数日続いた雨もやっと上がり

今日は晴れ間が覗いています

 

昨日見つけたツルボの花です

          👆 クリックしてください

 

写真クラブの方から「ツルボ」の群生地を

教えてもらいましたが、その場所には

たった一輪のお花しか咲いていませんでした

 

その帰り道、何気に自転車を走らせていると

たった今見てきたお花が点々と咲いているのを見つけました

 

雨も降ってきましたし、いったん家に帰りました

 

3時過ぎ、雨が上がり少しの間お日様が出たら

直ぐにでも行きたい性格ゆえ、ご想像通り・・

ツルボのお花を撮ってきました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

芙蓉の木の下草の中に咲いていました

 

 

 

 

 

 

今まで知らなかったお花「ツルボ」

「ルツボ」と間違えていましたが「ツルボ」です

 

雨上がりで葉の間からキラキラと雨粒が輝いていました

 

蕾もたくさんありました

これからが見ごろかと思います

今まで気づかなかった花、知らなかったお花達

それらを知ると余計に

自然って素晴らしい・・と感じることができました

 

 

 

拙い画像を見て頂きありがとうございました(^^♪


サルスベリ(百日紅)

2021-08-16 09:30:20 | 花の写真・雑感

 

 

おはようございます(^^♪

 

今日は涼しい朝を迎えました

 

この数日の雨で、被害に遭われた方、今も避難されている方・・

心からお見舞い申し上げます

 

お天気が悪いと、気分まで落ち込んでしまいます

やっとブログの更新をする気持ちになりました

一週間前に撮った百日紅のお花です

(近くの公園にて撮影)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おまけのキバナコスモス

広角で撮ってみました

 

 

そしてこの日作った「すいとん」です

子供の頃、母が作ってくれたすいとん・・

時々思い出して作ってみましたが、小麦粉を使っても

上手く出来た事がありませんでした

先日、パンの材料をネット注文しょうと

粉の所を見ていたら、何と「すいとん粉」があるではないですか!

注文した「すいとん粉」を使って、薄味のけんちん汁風に・・

ありあわせの具で、貧弱ですが

素朴な昔の母の味を思い出しました

 

      

 

 

  SONY RX10Ⅳ使用


海辺のブランコ & 花

2021-08-11 22:22:53 | スライドショー

 

 

海辺のブランコ

 

先日UPした写真

「不思議なブランコ」をスライドショーに纏めました

タイトルも「海辺のブランコ」としました

曲は使いまわしですので、以前聞いた事があるかもしれません

(ご容赦下さい)

短くまとめましたので、ご視聴くださるよう

お願いいたします!(^^)!

 

後は、我が家のお花を少々載せました

ジュズサンゴが可愛い赤い実を付けました

そして、バラ・エウリディーチェ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございました(^_-)-☆

 


虫食いの葉&ブルーベリー

2021-08-09 22:02:49 | 植物

 

 

今日は変なお天気でした

台風の影響で、急に雨が降ったり

風が物凄く強い(今も凄いです)

 

近くの神社に行くも、目当ての花が咲いてなく

今日は収穫無し・・と思いきや

友の声「あ!!虫食いの葉っぱ」

これは頂きました(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして雨が降った時のブルーベリーの実です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先週木曜日に2回目のワクチン注射をしました

友人達に聞くと、何でもなかった・・と

私は、当日は腕が少し痛いくらいでした

微熱ですが2~3日続きました

身体のだるさ、頭痛、倦怠感などの症状がありました

「若い人は副反応が出る」と聞いてましたが

若くはないし、副反応が何故出たのか?

分からず仕舞いです

皆さんは、注射無事に終わりましたか?

 

 

今日もブログへのご訪問ありがとうございました(^_-)-☆

 


ヒマワリ畑再訪(大網白里金谷郷)

2021-08-06 04:38:21 | 写真風景

 

 

どうしても透過光のヒマワリを

撮りたくて同じ場所を一人再訪しました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日没近くまでいたかったのですが

バスも無くなってしまいそうな

雰囲気だったので、早めに引き上げてきました

 

だいぶ陽は短くなってまいりました

田んぼの稲も頭を下げて来ていました

「実るほど頭を垂れる稲穂かな・・」

こんな人になりたいと思う・・

 

稲刈りも間近ですね!

一人で思う存分撮れました

 

 

* 昨日午後から2回目のワクチン接種を行いました

前回風邪の症状が出てしまい延期となっていましたが

ワクチン接種が終わりやれやれです

今のところ腕が少し痛いくらいです