四季折々のお花達

身近なお花などの
写真を中心に投稿しています。
宜しくお願い致します。

鳥の巣の駆除

2023-05-22 23:05:50 | その他

 

ムクドリ

可愛いと思っていたムクドリです

 

写真をご覧ください

雨戸の戸袋に鳥の巣が出来てしまってます

 

姑の家に行くと、お隣さんにお声を掛けます

何かご迷惑をおかけしていないか?

一週間ほど前に行った時に、戸袋に鳥の巣が出来ているみたいです

と、家を指さし「ほら、あそこ」と戸袋を指さした

暫く見ていると、ホント!!戸袋に鳥が入ったのを見たのです

ずっと2階の窓は締め切りです

数日前に行ったときに、さらに驚きました

鳥が群れを成して家に向かって来ました

キーキーと鳴き声を張り上げて・・

ヒナがかえって子育ての最中のようでした

普段は鳥の餌を親鳥がくわえて子供にあげる姿は、感動モノでした

しかし、

これはもう近所迷惑の何物でもありません

直ぐにネットで駆除業者を頼み、日曜日に業者さんが来てくれました

 

      

ひさしにも糞害が・・

見て貰うと1、2階ぐるっと6か所も鳥の巣が出来ていると言われ

これから直ぐ駆除に入りますが、見積もりを出します

暫くして見積額が出てきて、さらにビックリ(@_@)

半端な金額じゃありません(数十万円です)

素人では無理な仕事です

お金を出しても駆除してもらわないといけません

今日中に終わるとのことで、早速お願いをしてやって貰いました

 

   

綺麗になった戸袋の中

これから水で汚れを流し、消毒をして

更に戸袋を板で閉じます

 

👇 これは洗っている所

バラ園の写真を投稿する予定でしたが

急遽鳥の巣駆除の記事となってしまいました

一つ問題解決ですが、まだ庭がジャングルになってます

こちらも早急に解決しなければ・・・

早く心休まる日が来てほしい~

 

見苦しい写真を載せましたが

警告のつもりで載せました

写真は業者さんが、Lineに送ってくれたものです 

 

皆さん気を付けましょう~

 

                 明日は病院の診察のため、皆さんのブログへお邪魔することができません           

心苦しいのですがお許し下さい<(_ _)>

 

ご訪問ありがとうございました(^_-)-☆


谷津バラ園

2023-05-19 20:58:34 | 写真(花)

 

最近の気候は、何だかオカシイですね~

暑かったり、逆に寒かったり・・

 

花撮りも季節の移ろいが感じなくなってしまった気がします

 

でもやっぱり 四季の季節のお花は撮りたいと思う

 

 

最近の撮影の交通手段は、公共交通機関を利用しています

駅からはタクシーで移動です

 

5/12日 谷津バラ園に行って来ました(この日は6人、駅からタクシーで・・)

気候もそれほど暑くなく、良い撮影日和でした

 

名前は控えてこなかったので画像のみで失礼します😢

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もご訪問ありがとうございました(^_-)-☆

続く・・・

 


カラーのお花

2023-05-18 07:54:50 | 写真(花)

 

カラーのお花が咲きました

昨年、球根を堀上げ植え替えをしました

今年はたくさんの花を咲かせてくれました

 

真っ白な清楚なカラーのお花に心が洗われる様です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございました(^_-)-☆

 


嬉しいお知らせ

2023-05-16 17:32:32 | 写真(千葉市花の美術館)
 
お知らせ
 
 
 


千葉市花の美術館が改装工事のため現在閉館中です
 
一部、ローズガーデンのみ今月いっぱい臨時開放されます
 
近くに住む友人が、お散歩の途中でこのポスターを見て知らせてくれました
 
遠くへは撮影に行かれない私にとっては、とても嬉しい知らせです
 
お近くの方は見ごろの薔薇を是非見に来てください~