くらしにスパイスを (月と太陽と私)

なんてない生活にちょっとしたスパイス(刺激)を加えて楽しく暮らす:そんな暮らしをしていけたら、、と思います

ベーグルリベンジ

2020年05月20日 | 食・レシピ
昨日夕方、明日の朝ご飯にベーグルにしようと決めて、作ったのですが、失敗
なんか違うとガッカリな仕上がり
↓からは昨夜の二次発酵前
生地の感じは好きだったんだけど、今思うと一次発酵長すぎたのかなって所




再チャレンジと今朝も、焼きました。
今日は、温度も時間も念入りにチェックして!

感想は、焼き過ぎたかなぁ〜
気になるブログ読んでたら、予定時間になってしまった。
もう少し早く出すつもりだったのにな



イーストはパネトーネの方がいいのかしらねぇ

ちなみにこの本のレシピを参考にしました。


何度見ても説明がくわしくて良い本です。

さて午後からは何を試作するかな

ガレット

2020年05月17日 | 食・レシピ



今日はお友達に来てもらって、お話会

お昼はガレット焼きました。
ようやく、クレープパンを購入したので、試作を兼ねて焼きました〜

今日は野菜たっぷりガレット



とても美味しかったですよ!

生ハム、エディプルフラワー ベビーリーフ、スプラウトを使いましたよ
是非使ってみてください

フライパンでも出来ますよ
2枚分

そば粉100g
🅰️
卵1個
水 100g
牛乳 150g
塩 2.5g

ふるったそば粉に🅰️をボールで混ぜ合わせて、冷蔵庫で2時間程寝かせます

フライパンにお玉2杯分を流して、フライ返しでぐるっと広げます。
ハムを2枚を半月に切って、輪を内側にして置いて中央に卵を割り入れます

ハムの周りを折って四角に整えたら、卵が半熟になって、生地が焼けたら完成チーズを乗せて皿に盛ってお野菜乗せていただきましょう!


息子オススメ

2020年05月09日 | 食・レシピ
東京にいる息子から、最近のマイブームだと、ファミマの冷凍つけ麺を教えてもらいました。
早速、買いに行ってきました。

昨日、ようやく実食
本当に美味しい!
食べに行ったのと同じくらい美味しかった



です。
他のシリーズも試してみたいなぁ

お料理も作ってます

2020年04月21日 | 食・レシピ
最近、料理開発が滞ってしまってます
マスク縫いに没頭し過ぎての事
最近のメニューを投稿します

お友達を招いて、春野菜のサラダ
スコッチエッグ載せて


筍と帆立のソテー
蕪添えて


エビチリ 甘辛仕立て

ササミチーズ

海老の殻のビスクスープ

牡丹海老の汐入




正月料理

2019年01月03日 | 食・レシピ
今年はおせちのお料理もあまり作らず
怠けてしまいました

でも少しは作らないと、、、と
そこでシカ肉を売ってるむかわのジビエさんのシカ肉をお願いしました

なんでか作る気のない私、、
年末料理で試作を作りすぎたのだと思います

それと、売れないのも一つで一人で食べないといけないのが嫌で、、
怠けました

そんな中こんな感じで作りましたよ



あとシカ肉はやっぱり絶品です


カツでいただきました さばいてる哲よさんおすすめの食べ方です




息子はシカ肉カツサンドをもって学校に行きました




蕎麦とおもち

2019年01月01日 | 食・レシピ
今年はなぜかおせちのお料理をやる気にならずなぜかだらだら

しかし、夫からは年越しそば、息子からはお雑煮をリクエストされて
大晦日、頑張りました~





うちは夫の仕事がサービス業ですので、年末年始は大忙し
それもあり、帰省もせずに息子と夫の帰りを待って夕食いただきます

最近は帰る時間も早くなりましたが、結婚したころは遅かったですので息子は寝てしまって
岡山の時は隣が神社だったので、夜中二人で神社に初もうでに行ったのを覚えています


元旦は少しおせちっぽいお弁当をもって仕事に行きましたよ




久々のパン焼

2018年11月03日 | 食・レシピ
最近、レシピの考えるのに忙しくて

お菓子やパンを焼く暇がありません。。。
あってもやらないだけとも言いますが


久々にベーグルこねました




その後、、、別の日にリサイクルショップへ行きましたら!

ずっと欲しかった陶器のクグロフ型見つけました


激安です!久々嬉しくて~~



ワクワクしました  飾っておくだけですが笑

へしこさばのアレンジ

2018年09月02日 | 食・レシピ
へしこさばは 福井県の鯖の糠漬けで保存食です

近頃は発酵ブームであちこちで聞きます

私は小さい頃からお茶漬けの元にしました。

おかずがないと、焼いたへしこをご飯に乗せて食べていました


近頃はへしこのアレンジをよく聞きます
アンチョビのように使うのです

私も二品考えてみました

へしこと新じゃがのオリーブオイルいため



ゆでたじゃがいもをオリーブオイルでかりっと表面がするまで炒め、そこにへしこを加え混ぜます

仕上げにもEXVオリーブオイルをかけると風味がよいです

へしことブロッコリーのパスタ



こちらは、にんにくをオリーブオイルで炒めて香りを出し、そこにへしこをいれブロッコリーを粗く刻みいれます

そこに茹で上がったパスタをいれよくあえます

簡単ですがおいしいですよ

水まんじゅう

2018年09月01日 | 食・レシピ
水まんじゅうってご存知ですか?

くずまんじゅうと呼ぶところもありますが、

夏に私の田舎で人気の和菓子です。

他には岐阜や京都にも同じような水まんじゅうがあります


ずっと作りたくていたのですが、今回帰省した際、材料を購入してきました

早く試作すればいいのに、ぐずぐずしていたら寒くなってきてしまいました

簡単そうに見えますがとても難しかったです。

練り具合、火加減、入れ方などどれも難しかったです

見た目は綺麗ですし、食べてもおいしいのですが、このままでは納得いかないのでリベンジです

同じような水まんじゅうの素は他にもありますが、今回の素はとてもおいしかったです。