姉がオススメで予約が取れないと言う
今立の飯田に行ってきました。
兄弟のお祝いを兼ねて3人で、ゆっくり!
のはずが、カウンターだったので大将の会話に圧倒され、楽しい時間になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b5/22a24d6413e83ca7ece0b7b2db80d696.jpg?1592265377)
一品目、カツオのジェルにトマトなど野菜とお肉が入ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d9/0ec9e085c2398aaa297c9118d1c386f6.jpg?1592265380)
箸休めの汁椀 ジュンサイとハモ、山椒の葉の香りが絶妙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/81/95f1f081a1373311931a09e02bacac2e.jpg?1592265383)
お刺身、いこ、タイ、マグロ、甘海老、花きゅうり
器がちょうちょ、男性は青い器でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/24/135145b02538fe57dc21b7552b61252c.jpg?1592265383)
お酒は而今 器がおしゃれです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fa/d3fc64a57a11031256d1284a8ebe4735.jpg?1592265387)
新玉の摺流しに揚げ物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/24/135145b02538fe57dc21b7552b61252c.jpg?1592265383)
お酒は而今 器がおしゃれです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fa/d3fc64a57a11031256d1284a8ebe4735.jpg?1592265387)
新玉の摺流しに揚げ物
器が番傘 梅雨の時期にしか登場しないそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2e/ba4330aecce0e9a81263d6c52ad31734.jpg?1592265385)
これも、言われがあったけど、覚えてない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2e/ba4330aecce0e9a81263d6c52ad31734.jpg?1592265385)
これも、言われがあったけど、覚えてない
この輪の中に箸を通して8の字を描いてからいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f8/be7b907ed9ee8179ffe169854531ec66.jpg?1592265390)
揚げ物 ズッキーニや旬の野菜をあげてます。柿の種を衣にしたものはとても美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6f/da9a7a9f6a8967cabe2ebab01ba80d97.jpg?1592265390)
新生姜と、あさりのご飯と岩のりの汁椀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/45/71ee261b84fb9539807a053dd7b71ef1.jpg?1592265393)
デザートは取り忘れ
パンナコッタとラムレーズンのアイスクリームでした
ラストは大将と女将のツーショット
素晴らしいご夫妻でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e3/173287b4bff53172c2b7b6f89a6917c0.jpg?1592265394)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e3/173287b4bff53172c2b7b6f89a6917c0.jpg?1592265394)
また行きたいなぁ〜
私はお金払ってないから、わからないけど、お高いらしいです