よこちんワールド

テキトー日記です。

よさ来いワイナリーに行ってきた!

2024年10月07日 | ふるさと高知

高知帰省時に、よさ来いワイナリーに行ってきました!

 

よさ来いワイナリーとは??

中学高校の同級生(実は小学校も塾は一緒)が経営している、ワイナリーです。

▼こちら

https://yosakoi-winery.com/

 

同級生のKくん(伏字にしなくてもいいかもですが、一応伏せておきますね)が、一念発起して「ワイン作る!」って言ってワイン作ったのです。あ、なんだか雑な説明ですみません。

高知発で高知初、食用葡萄からワインを作っているのですが、葡萄さんに「よさこい節」を聞かせているのです。なので、「よさ来いワイナリー」

------------

よさこい節

高知県の代表的な民謡。江戸時代から歌われているが,起源には諸説ある。代表的な歌詞の〈土佐の高知の播磨屋橋で,坊さん簪(かんざし)買うを見た〉と歌われるのは,1855年(安政2)竹林寺(ちくりんじ)南坊の僧純信(順心)が鋳掛屋(いかけや)信平の娘お馬に懸想し,寺の品物を持ち出して与えていたが,あるとき,播磨屋橋の小間物屋でサンゴ(珊瑚)の簪を買っているところを見つかり,情事と不正が明るみに出て,2人とも追放になったという事件を歌ったものという。囃子詞の〈よさこい〉は〈夜さり来い〉からともいう。

------------

 

ま、そんなこんなでKくん、脱サラして、高知へUターン。

山を開拓し、畑を耕しで葡萄を作り、(※譲り受けた葡萄畑もある)、よさこい節を聞かせて、葡萄からワインを作っているのです。

そのワイナリーに、満を持していってきました!!

 

前置き長くてごめんなさい。

 

お店には、閉店後無理矢理開けてくれて、Tと二人でお邪魔することに。

かわいい。これ見るとブライダル時代を思い出す。

 

 

工程が書かれています。

 

 

工程が書かれています、その②

 

葡萄いっぱい。

さすが工場!(??)

 

コルクで作ったオブジェ、可愛い。

 

カウンターのうしろ、ワインが飾っています。

 

 

あ、西原さん。(※有名な漫画家さん、西原理恵子さんは、実は高知の方)

 

 

いただいたワイン。左の方は柚で作っている。

よこちん、普段ワインそんなに飲まないので、ワイン全然詳しくないのです。

なので、評論家めいた意見は全く言えないのですが、、、

ゆずのワインは、アルコール感じなくてw、これは、ごんごん飲んでよっぱらっやうやつだ!!殺される!w

と、思いました。

 

ワイナリーはできたばっかで、これから!!!!という感じだそうです。

Kくんを、応援しています。

ビーラーのよこちんには、さほど消費量は期待できないですが、次回出来たワインはまた飲みたいと思います。

 

近くにお越しの際はぜひぜひ、立ち寄ってみてください~!

高知駅から徒歩で行けます!

(宣伝!!!!)

 

 


くいしの日!食いしん坊弁当たべんといかん!

2024年10月06日 | ふるさと高知

くいしのひ!

9月14日(くいし)の日!!

食いしん坊弁当の日!!!

 

※高知ではくいしんぼう弁当のことを「くいし」と呼んでいる。今も呼んでいるのかな、当時は呼んでいたけど。

 

ちょうど今回の実家帰省のタイミングが近かったので、せっかくだし、ソウルフード食べとくか!!!と思い立ち、

くいしのお店を探して、チキン南蛮弁当をいただこうかと!!!いざ、検索!!!

みてみて。これ。検索画面。めちゃくちゃかわいい!!!

この少年が、くいしんぼうマークです。かわゆ!!!

 

出先で、入りやすくてわかりやすい店舗が無かったので、結局、いきつけのここ。

介良店。

いつも大変お世話になっております。かれこれ40年近くw

 

 

くいしんぼう弁当と言えば、もうね、圧倒的に、「チキン南蛮弁当」なんですよ。はい。

大大大好きなのですよ。

好きすぎて、かつて、この味再現するレシピ探して家で作ったこともあるほどのよこちん。(どんだけ~~!)

 

 

くいしの日は、お弁当半額?的なのを昔やっていたから期待して行ってみましたが。

もうそのキャンペーンは終わってしまったみたい。残念。

でもでも、半額じゃなくても全然問題無い!ふつーに食べたい!

 

て、ことで、、、

いつものこれ。

チキン南蛮弁当~~~!!!!!

 

あ~~~、おいし!!!

あ~~~、くいし!!!

 

最高に満足です。

次回は年末に、、、食べれるといいな。ごちそうさまでした。

 

 

 


らんまん、楽しみすぎる

2023年04月07日 | ふるさと高知

今期の朝ドラ!

わが高知が舞台です!わーーーい。

しかも、神木君と浜辺美波ちゃんです。

最高の組み合わせやんけ。

 

牧野植物園(@五台山)の、あの、牧野富太郎さんのお話です。

勝手に、五台山の人かと思っていましたが、全然違いましたね。

越知なんですね。知らんかった~~~。

 

 

ヒロスエの土佐弁がくすぐったいよこちんです。

なんだか、いいですね。

わっこさんもこれから出てくるし(わっこさん=島崎和歌子さん)、これからますます楽しみです。

 

朝ドラ、全話見切ったことなくて、今回初トライです!今のところは成功。(そりゃそうだ)

 

毎日15分の楽しみができてうれしいです。

 

ぜひ、お時間に余裕がある方も、見てみてください~~!


高知エヴァ化??

2021年05月28日 | ふるさと高知

無手無冠とエヴァがコラボってました。

シマント補完計画だそうですw

 

ちょっと欲しいなーとか思いましたが、買うのはやめましたw

海洋堂ホビー館(@大正町)のコラボっぽいですね。

ちなみに、海洋堂ホビー館が、このたび御免(ごめん、っていう名前の土地です)に出来たみたい!

駅前すぐ!

早速ちょっと見てみる。

わーー。ワールド満載!

 

ここにもエヴァが色々飾られてました。

綾波レイの包帯バージョン。いいですね。

 

わー、さっそくマリ発見。

なーんか、マリのキャラ的にピンクなイメージは無いのですが、諸説あるうちのひとつで、モヨコさんを模しているって考えると、ピンクは結構わかるなーーーーとか思ったのでした。

個人の見解、個人の感想ですが。

 

海洋堂の外の自販機。いいですね。ガチャガチャと一体化している。

 

せっかくなので、高知に帰省したからには、絶対に行く「桂浜」にも。。

 

やはり、海は広くて大きいのです。

海、好きです。

 

桂浜にきたら、龍馬さんにも会わなきゃ。。。

ということで、龍馬さんにいろいろ報告してきました。

 

実は、今回、GWに、ほーーんの一瞬ですが、高知に帰省していまして。

自粛期間中ではありますが、「急」で「要」な用事があり、帰省しました。

世間の目もきになりますが、そんなこと言っていつまでも実家に帰れなかったら、すごく後悔することになるのではないのか、、、とか考えましてね。(あ、ちゃんとPCR検査も受けて帰省してます、いちおう)

いろいろ考えたGWとなりました。

飛行機乗るのとかも、後ろめたさもあったのですが。。

こんな嬉しいメッセージをいただきました。

これ、手書きなんです。

泣いちゃいますよね。

てか、本当に泣いたんですけどw

 

なんか、こういうのって大事だなーと思いました。

前職時代を思い出したのと同時に、こういうの、自分の中でちょっと薄れてしまっていたような気がして、なんだか、自分の心がすり減ってしまっていたなー、最近、、、、って思ったのでした。反省。

 

なので、この気持ちを忘れないために、この日記も残しておく、のだ。

 

 

 


柴田ケイコさんが素敵ですね

2021年05月24日 | ふるさと高知

2021年のよこちんちのカレンダー。

柴田ケイコさんのです。かわいい♡

 

実は、全然知らなかった、柴田ケイコさん。

しずまるに教えてもらって(なんならカレンダーも買ってもらってw)、初めて知った。

我が高知が誇る、絵本作家さん。兼イラストレーターさん。

 

このたび、セブンルールに出るってことで、録画!

絵も可愛いし、色もポップでキュート。

そして、なによりも、ご本人がとってもキュートな方なのです!

ほんわかしていて、素敵な方でした。

恵本を書き始めたきっかけのお話しも素敵でした。

こういうママさん、いいな~~~。

 

めちゃ大ヒットの絵本「パンどろぼう」

よこちんは読んだことありませんが、いつか買いたい。

目が可愛い。

 

金高堂がうつっちゅう!!!www(と、ひとりで興奮。)

よこちんが学生時代は今の場所ではなかったけど。。。いまはとってもきれいな建物になっておりますな。

柴田さん、お休みの日は自分の作品を見に本屋さんめぐりするのだとか。。

素敵ですね、ちゃんと足を運ぶのとか。

サイン会もとっても素敵な様子なので、いつか機会があればサイン会行ってみたい。

というか、グッズ欲しい。笑。

 

柴田さん、今後も注目です!

 

 

すっかり慣れたジンジャーシロップ作り。今回で4回目。

お砂糖の種類を「さとうきび糖」に変えてみました。

なんだか、色合いが濃ゆくていい感じ!

これでジンジャーエール作ったら、ほんとにちょうどいい色になりそう!

この夏マイブームになる予感。(もうなっている)

 

 

 


もう5月ということで、トマト植えました

2021年05月05日 | ふるさと高知

なーんか、もう、4月終わっちゃってまして。

びっくりですね。

バタバタ、いろいろあった4月でした。はい。

 

どうやら、占い?によると、「5月に種まきをするといい」的なことが書かれていましてね。(もう、何を読んだのか忘れたけどw)

かねてよりやろうと思っていた、トマト栽培!!

いざ、満を持してやろうとおもいます!

 

先に買っておいたグッズたち。

とりあえず、部屋の真ん中にどーーーんと広げる。

 

で、トマトの種を、、、

 

ん??

 

トマトの種は、、、、どこ???ww

 

 

無いです、どこにも!

 

えーーーーーーー!!!!!

 

 

って、焦ったけど、部屋の掃除を始めたら出てきました。

ホッ。よかった。

2個で100円だったので、(100均で購入)2種類あります。

ちょっと汚い床でごめんなさい。。。

 

こちらを、植えます!

植えました!パチパチパチ。

ちゃんと芽が出てくれるかな、、、

すくすく育ちますように!!!

 

もう5月かーー、って感慨深い。

よこちんは、今の時期がとっても好き。

夕暮れ時も良いですね。

 

 

いただきもの。

めちゃんこ嬉しい。

高知のグッズのキーホルダー。

龍馬さんがぶさいくww

左から順番に、「やいろ鳥、土佐犬、キリンビール、龍馬さん、鯖寿司」だそうです。かわいい。

しずまるありがとう、お守りにします。

 

鯖寿司をセレクトするところがミソ。


球児くんおつかれさま!!!!!

2020年09月02日 | ふるさと高知

藤川球児選手、引退ですってね。

同世代(厳密にはひとつした)だし、同郷だし、応援してました。

 

藤川選手といえば、この曲!!

LINDBERGの。

every little thing every precious thing!!

 

この曲はいろんな意味で思い入れあるので、イントロ聴くだけで泣けてきます(笑)

よこちんの高校の体育祭のビデオで使われた曲でした。

あー、青春時代を思い出す!(笑)

 

そして、球児くん、よこちんの「初恋の君」と共に当時甲子園に出てて。

当時は兄弟バッテリー(お兄ちゃんがキャッチャーで、よこちんと同学年)で、当時の高知新聞のスポーツ欄で知り。

「へー、兄弟バッテリーかー」くらいの注目度でした。

 

そっからいつのまにやら、有名なり(笑)

※たぶん高校時代から有名やったけど、そんなに注目してなかっただけ笑

 

ドラフトで賑わってて。

阪神に決まったときはさすがに見てたなー。ドラフト。

松坂世代だしね。あ、あと寺本選手もいたね。(高知県民的にはちょっと注目してた)

 

あと球児くん渡米するとき、偶然空港で見かけて、手を振ったらお辞儀してくれたのが、すんごいいい思い出。

 

その後地元のファイティングドッグスに移籍して。

 

最後また阪神もどって。。

昨年たまたま神宮球場で阪神ヤクルト戦見に行っていた時に、おさえで球児くん出てきたときは、よこちんひとりで興奮。

(一緒に行ったみんなヤクルト応援してたし、ヤクルト側の席だったし笑)

 

 

球児くん、おつかれさまです。

「くん」付けで呼んでるけどもう40歳だもんね笑

不惑の年に、決断したんですね。

ゆっくり休んでほしいです。はい。

 

あ、豆苗育て始めました(笑)

これは、初日。切ったばっかのところ。

 

さて、これから、どんな風に育つんだろうか。楽しみー。

 


くいしんぼうのチキン南蛮弁当を作ってみた!

2020年02月22日 | ふるさと高知

高知のソウルフードという噂もあるくらい。

学生時代みんな食べてた、「チキン南蛮弁当」!

くいしんぼうのお弁当の一種です。

 

学校の近くにもあったので、休みの日の部活とか

お昼ご飯はくいしんぼうかほか弁だったなー。

安さでいったら、ほか弁のとり弁。

美味しさでいったら、くいしのチキン南蛮弁当。

 

って感じでしたが。

今となっては高知帰省したさいにはくいしのチキン南蛮弁当に夢中。

 

なぜならば。。。

高知限定だから。

 

チキン南蛮って、タルタルとか甘酢あんかけが多いけど、高知のチキン南蛮はオーロラソースです。

 

これをなんとか、自宅で(東京で)再現してみよう!!!!と、思い立ちまして。

 

調べたら、レシピ発見!

 

 あるやんかー!レシピ!

やったぜーーー。

 

 

さっそく、作ってみることにする。

思い立ったが吉日。(よこちんの好きな言葉笑)

 

でも、そんな吉日に、まさかの。。

胸肉売ってない!!!!!!

がーーーーーーん。

 

しょうがなく。もも肉購入。

 もも肉の方がジューシーですけど、まぁ、デブのもとですよね(笑)

薄く切るのが、結構むずかった。

 

 

 サクサクに揚げます。二度あげって、人生で初めてした。(笑)

手間やけど、確かにサクサクになりますねー。

 

 

そして!いよいよ、オーロラソース作り!

 みてこれ、ぐちゃぐちゃ(笑)

こんなにもいろんなものいれてるのね?

オイスターソースはよこちんの家になかったので割愛。ま、いいっしょ。

 

で、これを、よーーーく混ぜます。

まぜまぜまぜまぜまぜまぜ。

 

 

 こんな感じになりました。きれいな色。

 

 

さっそく盛り付け。

 

 ちゃんとチキン南蛮弁当っぽく、ケチャップスパも作りました。地味にめんどかった(笑)

肉がちょっとまだ赤いけど笑、まあ、いいか。気にしない。

 

 オーロラソースかけまして。完成です!

 

 

 いただきます。

 

 

 自分で言うのもなんですが。めっちゃくちゃ美味しかったです。

レシピ書いた人、天才だな。オーロラソースほぼ再現してましたよ。

 

たまに、作ろうと思うのです。

東京にいながら高知の味を楽しめますな。

つぎは、胸肉でちゃんとやろう!うん。

 

 

で、次の日のよこちんのお弁当。

 これぞ、「チキン南蛮弁当」(笑)

 

美味しかったです。

興味のあるかた、この、レシピでほぼほぼ再現できますよー。

 


高知にとんぼがえりー!

2020年02月14日 | ふるさと高知

お家の法事諸々で、実家帰省してました。

とんぼがえりでしたが、充実してました!

 帰りの飛行機。富士山見えました!(写真が縦!笑)

この度、高知の修学旅行生徒さんの団体と飛行機が一緒で、そのおかげ?か、Jクラスに乗れて帰れました。わーい。

 

 

今回は、兄と一緒の帰省。

家族四人が高知で揃うのは、四年ぶりとか?かも。

ま、法事とかだったんですけどね。

よこちんの祖母は、命日が2/29なので。四年に一回しかない(笑)

お墓参りも久しぶり。よこちん的には2年ぶりかも?お墓参り好きなんですけどねー。

もうね、竹やら草やら、大変でした。

ちょっといろいろ考えさせられましたね。

高齢者には、ちょっと大変かもなー、なんちゅーか山登りだしなー。

 

とか。

思ったのでした。。。

 

 

法要のあとは、得月楼に。

 お昼ご飯でお邪魔しました。

両親の古稀のお祝い以来?かな。

 

ちょうど、「盆梅」やってました。

 

最初和子が、「今ねー、ボンバイかざっちゅうで!」と言ってたのですが、ボンバイの文字が思い浮かばず、発音だけ聞くと、

「ボンバイエ!」をイメージしてしまった。(笑)

 

そんなこんなの、ぼんばい。

 めちゃんこ立派です。

ご立派な広間に、ご立派な梅がたくさん!

 キレイに咲いてます。

 

 愛でるかずこ、ひろし、兄。

 

 梅のお着物も飾ってました。

高価なものらしいです。

触るのはやめておきました(当たり前やー!)

 だ、だれ?(笑)

わかんないけど、お金をおいてて。よこちんも置きたかったけど、お財布忘れてきてたのです。サザエさんですきに。(笑)

 

 お昼はお膳的なもので。

 

 めちゃ豪華!!!!

お腹がはち切れそうでした。

よこちんは運転があるのでお酒はがまん。

(よくぞ頑張った)

こういうとき、高知の人はほんま飲むなーーーと改めて実感!

 

そんなこんなで、帰宅したのですが。

実家の庭を散策してると。

 え、よこちんちにも、梅ありますやん!

これ、ぼんばいですやん!

なんなら、ボンバイエですやん!(笑)

 

 しっかり咲いてましたよ!うん。

 

 

今回の帰省はあっという間だったので、次回はゆっくり帰りたいなー。

 東京戻りの飛行機。高知上空。

 夕陽がきれい!!!

 

 富士山も見えまして!!

なんか、羽田行きの航路が変わったみたいですね、二月から。

いかんせん、乗ってるこちらは、航路変わったかどうかなんて、全然分からんかったけど。

 

 夕日と富士山をみながら。

 

 羽田につく頃にはすっかり夜!

お月さまが満月でした。

二月の満月は何て名前だったっけなー。

 

 大きい満月もみれて、なんか、いい日だったなーと思った夜でした。

羽田着いてから兄との別れがなんだか寂しく感じた、そんな、ブラコンよこちんでした。

 

ゴールデンウィークも帰省したいなー。

いや、夏かなー。

 ま、夏は長いから。

 

 

 


手結の橋!

2020年01月22日 | ふるさと高知

よこちん実家から東に向かってすすんでいくと「手結」というところがあります。「てい」と読みます。

港町なんですけど、ここ、橋がちょっとしたみどころです。

 

ここ、時間になると、道路がシャキーーーンってあがるんですよ。

 こんな。

すごくないですか?(笑)

 

船が行き来するために、道路があがるみたいです。普段は橋みたいな役割なんですねー。

 

 

 夕陽と道路。

 

 

 反対側から見たら、こんなかんじ。

へえーー!

 

 

 今度は、この道路が降りる瞬間とか上がる瞬間とかを見てみたい。

どれくらいの速度で動くんやろ。

 

 ちょっとはなれたところから。

地面が急に垂直なのが笑える。

 

 たしか、2、3年前に、この手結の橋を題材にしたCMがあった気がする。

 

♪明日はきっといい日になる、いい日になる、いいひになるのだぁー

って、曲のCM。高橋さん、すきです。

 

 

 よく見ると、ちゃんと、時間帯かいてますね。(笑)

手結ほまあまあ近いし、次回は時間狙って見に来てみようかな。

 

 ヤッシーパークからも見てみた。ふふふ。

 

 

高知はみどころ満載だなー。また新たなる発見をしたいです。