たこをまな板にのせて切ろうと思ったらあまりのたこの吸盤のシンメトリーにうっとり。紙と筆を持ってきて台所画家。
とりあえず墨で描いてから色つけは後で。
しかし後で色をつけようと思ってもおぼえていないのでなかなか上手に色付けができません。
魚介類を見ると描きたくなります。
時間が空いたのでお寺の写経をしました。般若心経を写すのですが普通使わない漢字がいっぱい。一番多い字は「無」。
書き終わったらなんだかいい気持ち。
今日は大好きだったおばさんの命日。供養になったね。
「いやな気持ちはみんな川に流すんだよ・・・。」そう静かに語ったおばさん。
何もいわないけどいつも優しく気持ちを汲んでくれたおばさん。ありがとう。
「天国の居心地どうですか?隣の席、私のためにとっておいてよ。」