今まで出向者のときは、ウィーンは買出しと和食の町だった。
いざ帰るとなると忘れてたことが。。シュニッツエル食べてなかった!
めちゃ有名店はここ!
http://www.figlmueller.at/willkommen.php
さて、その前にオペラ座方面から寒いなか歩けば。

スタバの対面です。信号待ちで撮影するのがGOO!

おなじみ。。でも、最後のシュテファン寺院。

ちょっと一本道を間違えたが、支店へ到着。
なーんだ空いてるジャンというのはつかの間。大行列。
我々は12時の開店と同時くらいにいったからしっかりすぐに座れた。

日本語でも書いてある。「ウイン」
大きすぎるので二人で一個だけ頼んだつもりが、やっぱりというか
策略と言うか通じてない振りをされちゃった。。
案の定、残ったが、こにくさんのブログでお持ち帰りができるって
書いてあったので、袋をもらって大事に持ち帰りました。
これが、また不思議でさめても、翌朝でもおいしいんです!!
棚から牡丹餅の誤算でした。

つけあわせもおいしかった。

外は雪。このあとハンガリーまで帰るのが大変でした。。
でも、最後のウィーンは観光客のように満喫できました。
場所は、シュテファン寺院の後ろを肉屋の方向へ抜ける大きな扉があります。
ここを通ると本店があって、そこを抜けて突き当たりを右で支店です。
P.S. いままでも食べときゃよかった!!局長!いかなきゃ!!
いざ帰るとなると忘れてたことが。。シュニッツエル食べてなかった!
めちゃ有名店はここ!
http://www.figlmueller.at/willkommen.php
さて、その前にオペラ座方面から寒いなか歩けば。

スタバの対面です。信号待ちで撮影するのがGOO!

おなじみ。。でも、最後のシュテファン寺院。

ちょっと一本道を間違えたが、支店へ到着。
なーんだ空いてるジャンというのはつかの間。大行列。
我々は12時の開店と同時くらいにいったからしっかりすぐに座れた。

日本語でも書いてある。「ウイン」
大きすぎるので二人で一個だけ頼んだつもりが、やっぱりというか
策略と言うか通じてない振りをされちゃった。。
案の定、残ったが、こにくさんのブログでお持ち帰りができるって
書いてあったので、袋をもらって大事に持ち帰りました。
これが、また不思議でさめても、翌朝でもおいしいんです!!
棚から牡丹餅の誤算でした。

つけあわせもおいしかった。

外は雪。このあとハンガリーまで帰るのが大変でした。。
でも、最後のウィーンは観光客のように満喫できました。
場所は、シュテファン寺院の後ろを肉屋の方向へ抜ける大きな扉があります。
ここを通ると本店があって、そこを抜けて突き当たりを右で支店です。
P.S. いままでも食べときゃよかった!!局長!いかなきゃ!!