![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/27/434fcc60d107b0efb7a669667a453693.jpg)
いつもは、水没したドナウ川沿いの道から桟橋で渡ってレストランに
はいれます。私はまだ一度も行ってないけどね。
さすが、たくましい。。。簡易の桟橋を作って営業してました。
ちょっとこわいけどね。。ハンガリー製ですから。。どぼっと壊れそう?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
ここでもお寿司が食べれますけど日本人の職人さんがいなくなってしまって
どうもお味が。。。。というらしいです。一度トライしてレポートしますが、
ひとりじゃあちょっとね。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_alone.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
お寿司は、今のところ「すし誠」が味は、いちばんだと思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
今週末の映画
(1)バリスティク
アントニオバンデラスとルーシーリュウ主演
ある日、国防情報局“DIA”長官ガントの息子マイケルが、ガントの部下たちに誘拐されてしまう。だがその直後、突然謎の女シーバーが彼らの前に立ちはだかり、男たちを瞬時になぎ倒すとマイケルをどこかへ連れ去って行った。一方、元FBIの敏腕捜査官エクスは、7年前に妻を爆発事故で亡くして以来、精神的に立ち直れず酒に溺れる日々を送っていた。そんなある時、彼のもとに元同僚から仕事の依頼が舞い込んでくる。それはマイケルの奪還。そして報酬は、なんと死んだはずの妻の居所だった。希望と疑念を抱きながら依頼を引き受けるエクスだったが…。
はでなカーアクションはジョンウーかと思いました。おもしろい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
(2)黄泉がえり(JSTVで放映)
ご存知、草薙君と竹内結子の主演
ある区域だけで突然、死者がよみがえるというストーリー。。
大切な人を突然なくしたことがある人にとっては、ちょっと
酷なストーリです。また、さらにその人が一度帰ってくるなんて。。
かえって、残酷ですね。気持ちの整理ができた後に。。。
こりゃあ、泣けます。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
はいれます。私はまだ一度も行ってないけどね。
さすが、たくましい。。。簡易の桟橋を作って営業してました。
ちょっとこわいけどね。。ハンガリー製ですから。。どぼっと壊れそう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
ここでもお寿司が食べれますけど日本人の職人さんがいなくなってしまって
どうもお味が。。。。というらしいです。一度トライしてレポートしますが、
ひとりじゃあちょっとね。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_alone.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
お寿司は、今のところ「すし誠」が味は、いちばんだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
今週末の映画
(1)バリスティク
アントニオバンデラスとルーシーリュウ主演
ある日、国防情報局“DIA”長官ガントの息子マイケルが、ガントの部下たちに誘拐されてしまう。だがその直後、突然謎の女シーバーが彼らの前に立ちはだかり、男たちを瞬時になぎ倒すとマイケルをどこかへ連れ去って行った。一方、元FBIの敏腕捜査官エクスは、7年前に妻を爆発事故で亡くして以来、精神的に立ち直れず酒に溺れる日々を送っていた。そんなある時、彼のもとに元同僚から仕事の依頼が舞い込んでくる。それはマイケルの奪還。そして報酬は、なんと死んだはずの妻の居所だった。希望と疑念を抱きながら依頼を引き受けるエクスだったが…。
はでなカーアクションはジョンウーかと思いました。おもしろい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
(2)黄泉がえり(JSTVで放映)
ご存知、草薙君と竹内結子の主演
ある区域だけで突然、死者がよみがえるというストーリー。。
大切な人を突然なくしたことがある人にとっては、ちょっと
酷なストーリです。また、さらにその人が一度帰ってくるなんて。。
かえって、残酷ですね。気持ちの整理ができた後に。。。
こりゃあ、泣けます。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
寿司太郎もいいけど「すしっ子?」もいいよ。酢パウダーのみ入ったやつ。これで、前投稿した、カツ巻き作って好評だったんです。
最近コンビ二のおにぎりにも「から揚げ」や「カルビ焼肉」入ったのあるから、カルビ焼肉寿司ってどうよ!
日本でかわりだねがうけるのは、
まともなお寿司がぱくぱく食べられるからです。
おいしいお寿司がたべたい。。。
この前、Spoonに行ったときに、お寿司を食べましたが、酢飯ではなく普通のご飯?で巻き物を作っていたような感じでした。
日本人の職人さんが居なくなったのですか?
納得です。
けっこう危険に見えるけど、私がもしブダペストにいたら
きっと野次馬根性で見にいったと思う(笑)
とりあえずお家や車が流されたり、溺れた人がいないといいけど・・・
おひさしぶりです?
はい、正解です。職人のいない
おすし屋さんなんてそんなもんです。
すし誠で食べましょう。。(回し者ではありません)
食べすぎで。。。。??
そうです、私も野次馬の一人です。
そろそろひき始めたみたいです。
2002年もひどかったそうです。それを更新したそうです。
おうちがつかってしまった人は、たくさんいるようです。
P.S. 今週末、kabarinのいないプラハへ旅立ちます。