お休みにおさるさんと旅行に行かないとねたが切れて。。
そういうおさるさんはスフィンクスを見に行ってるそうな。
ケンタッキーの写真がほしいなあ。
パソコンねた。。
(1)プリンタが壊れたといって、数年前に買い換えられていた。
物は試しにとつないだら、すこしかすれたけど動いてしまった。
よかった捨てなくて。。
(2)家族共用パソコンが子供のゲームでHDがぱんぱんになって動作不安定。
しゃあないのでPC DEPOへいってみたら、1T(てら)が9700円。
さーすが日本、やすいなあ。。
(3)嫁がネットが遅いというので計測した。2.5Mb.ハンガリーよりまとも。
うちはCATV経由。公称は10Mb.
これがなんと来年の2月から120Mb.がスタートするそうで。。
こりゃいいなあと思ったら、無線ランが54Mb...
そしたら、PC DEPOで300Mb.の無線ランを売ってた。
さーーーすが日本。すごいなあ。
P.S.ハンガリーの方からクレームが来るといけないので写真はやめときますが、
晩御飯はキムチ鍋でした。。もちろん豚で。まいうーーーーでした。
そういうおさるさんはスフィンクスを見に行ってるそうな。
ケンタッキーの写真がほしいなあ。
パソコンねた。。
(1)プリンタが壊れたといって、数年前に買い換えられていた。
物は試しにとつないだら、すこしかすれたけど動いてしまった。
よかった捨てなくて。。
(2)家族共用パソコンが子供のゲームでHDがぱんぱんになって動作不安定。
しゃあないのでPC DEPOへいってみたら、1T(てら)が9700円。
さーすが日本、やすいなあ。。
(3)嫁がネットが遅いというので計測した。2.5Mb.ハンガリーよりまとも。
うちはCATV経由。公称は10Mb.
これがなんと来年の2月から120Mb.がスタートするそうで。。
こりゃいいなあと思ったら、無線ランが54Mb...
そしたら、PC DEPOで300Mb.の無線ランを売ってた。
さーーーすが日本。すごいなあ。
P.S.ハンガリーの方からクレームが来るといけないので写真はやめときますが、
晩御飯はキムチ鍋でした。。もちろん豚で。まいうーーーーでした。
ゲーム・・・おっきいんですよねw
あたいのPCで一番容量 大きいのが
某ネットゲームで、約3800MB。。って38GB?w
ほとんど、それしかはいってないかんじですw
ごめん、桁まちがえた。
38000だw
スフィンクスの見えるというケンタッキー
確かにありました
しかし、問題あり
店の目の前にスフィンクスのある場所へ行く為のゲートのような建物があって、店内からは見えませんよ
現地からのレポートでした
これが2010年の合言葉です。
現在、一眼レフデジカメを物色中。。
これで、すんばらしい写真が撮れそう。
ケンタッキーの件、ありがと。
でも、なんかショックですね。
夢だったのに。
もう一個の心残りは、アイスランドのウス水色の温泉です。。僕のかわりに行ってきて!