エステルゴムのいいところといえば、やっぱ大聖堂。
なんども出てきてますが、あえて、また。。。
それから、お食事は、ここ、大聖堂の下の
ぷりましゅぴんつぇ。。大聖堂から階段をとんとんとんと下りてすぐ。。
ここのグヤーシュはおいしい。。
ウェータは、団体客でなれてるせいか、ちょっと日本語を話す。。
残念ながら運転手はノンアルコールです。。
カーーるく鶏肉料理をひとつ頼んでおしまい。。
すぐとなりに屋台でお土産を売ってるが、みんな流暢に日本語を話す。
「すずきか?」と聞いてくる、「マジャール スズキ」のことである。
スズキの車がいっぱい走っている。
「ねむ ねむ ねむ」と流暢なハンガリー語で否定する。
現地人は、3回言うのだ。。
なんども出てきてますが、あえて、また。。。
それから、お食事は、ここ、大聖堂の下の
ぷりましゅぴんつぇ。。大聖堂から階段をとんとんとんと下りてすぐ。。
ここのグヤーシュはおいしい。。
ウェータは、団体客でなれてるせいか、ちょっと日本語を話す。。
残念ながら運転手はノンアルコールです。。
カーーるく鶏肉料理をひとつ頼んでおしまい。。
すぐとなりに屋台でお土産を売ってるが、みんな流暢に日本語を話す。
「すずきか?」と聞いてくる、「マジャール スズキ」のことである。
スズキの車がいっぱい走っている。
「ねむ ねむ ねむ」と流暢なハンガリー語で否定する。
現地人は、3回言うのだ。。
あるイタリアン店での会話
ある日お店の人に魚の名前を聞かれたけど
何かわからなかったので「トヨタ~?!」
と答えたのでした・・・
で・・・yopさんも「トヨタ」かな~??
最近、ヒントが多すぎて、、危険ですね。
これじゃあ商品の出前一丁がいくつあっても
たりませぬ。。
ところでkyoroちゃんのヒントはないの?
フルートが吹けるとか。。
ならば、これもヒントになりま~すなんでも食いつきkyoroです。
で・・・
実は先週土曜日久しぶりに朴さん行ったら
賞味期限ヨ~の「出前・・・」もらっちゃった!
「出前・・・」を持った人を探そうと思って店内をキョロキョロしてたら、もう少しでドアにぶつかるところだったわ~
その後「ドナウ観光」したら、なななんと
「氷板~(ここの人になんという現象か聞いてみて調べました)」kyoro的にには「流氷~」と言いたんだけど・・・
3回って言うのは『いつも』と言う意味があるって。
ハンガリーではそうなのかどうなのか分かんないけど
だから、ありがとうありがとうありがとう
って3回言えば常に感謝しているよってことらしい。
で私はyopさんの画像をみて腹ペコ腹ペコ腹ペコ
ドナウの流氷です。
ブダの人のホームページは、この話で
もちきりです。
観光にいけるということは、自家用車を持ち、
かつ、「ひま?」な人ということか。。。。メモ。。。
「yop yop yop」
「すき すき すき」
でしょ??
ハンガリーの国旗の色も3色であるように
それがスマートとされているらしい。。。
へぇ~
ホントかガセか???
多分そういってた。。。
イタリア人は、
「ちゃお チャオ ちゃお」
といって、
フランス人は、
「ジュテーム ジュテーム ジュテーム」
というかというと。。。。いわないでしょ、きっと。。。
こりゃ がせだよ。。
でも、3回言うのは、正解だよね。
reiさんの周りのハンガリー人も3回いうでしょ!!??
雨に降られての訪問でしたが、この写真の通りのこの食堂で昼食をたべましたよ。食べたものは記憶にありませんが。
店を出ると傍にはテントづくりの土産物屋さんが軒を並べていました。懐かしいですね。
やっぱりみんなテントの
あやしいおばさまたちに
びっくりしますよね。
でも、なつかしさが感じてもらえて
うれしいです。