ハンガリーとそのあたりをぶらぶら

ハンガリーを中心にその周辺の観光を紹介します。DVD情報、NOKIA情報、おいしいもの情報も。。

Nordsee 赤いお魚のマークのお店

2006-03-22 13:01:05 | オーストリア
ずーーーーーっと気になってたお店にやっとはいれました。
シーフードのセルフレストラン、あちこちにありますが、
今回はナッシュマルクトの入り口のお店です。
セルフでこれとこれ。。。と頼めばおしまい。

私はシーフードの盛り合わせを食べてみました。
サーモン、えび、魚(種類不明)、たこ、いか。。
がのってました。

セルフのわりにはけっこういけました。向こうに方に
ハンガリー人のカップルがいました。。
言葉を聞いて、わかりました。。
ハンガリー語が懐かしく思えては、
半分ハンガリー人ですね。。??

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひさびさのお目見え ペスト... | トップ | yop特製野菜スープはいかが »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私がいない間に… (ゆき)
2006-03-22 18:44:56
閑古鳥がないてますよ

ダイジョブですかい??

私にも美味しいものを食べさせないから ブツブツww



半漁人ならぬ半ハン人 = 半犯人!!∑( ̄□ ̄;
返信する
ゆきちゃん ごぶさた。。 (yop)
2006-03-23 05:12:27
お久しぶりです。

主役がいないとこんなもんです。

最近は閑古鳥が鳴いてます。

話のネタがつきたせいでしょうかねえ。。

そろそろ遠出して、新鮮な話題を

提供しないとね。。。



おいしいもの???

いつでも準備して待ってるのに

こないから。。。。。。

返信する
このお店も教えてくださいな。 (ハンガリー)
2006-03-24 15:40:25
さかなと貝が食べたいです。このお店の場所を詳しく教えてくださいな・・・・・。お願いします・・・・。
返信する
ハンガリーさんへ (yop)
2006-03-25 14:26:43
ここは、ウィーンです。

ウィーンの中をどれくらいご存知ですか?



ナッシュマルクト(市場)といってすぐにわかれば、

その市場の入り口です。

オペラ座からシェンブルン宮殿にいく地下鉄U4の

オペラ座の次の駅で降りればあります。

歩いていけますけど。。。



また、オペラ座からシュテファン寺院に向かう道沿いの

右手に一軒。



ルイビトンのあるとおりを王宮側から歩いて、

ルイビトンを超えて100mくらいの左手にあります。

(前後関係がちょっと自信がないけど)



むずかしければ、、ご案内いたしますけど?
返信する

コメントを投稿

オーストリア」カテゴリの最新記事