ハンガリーとそのあたりをぶらぶら

ハンガリーを中心にその周辺の観光を紹介します。DVD情報、NOKIA情報、おいしいもの情報も。。

洗濯機のなぞ

2005-07-27 01:59:17 | ハンガリー
洗濯機のつまみが全部マジャール語なのでちんぷんかんぷん。当たり前ですが。。総務のおねえさんに英語で訳してもらいました。なんとか使えるようになって、日曜日にがんばって洗濯してます。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 馬車、馬車、馬車 | トップ | 鉄条網 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わかるわかる・・・ (ハル)
2005-07-29 05:55:33
洗濯機との格闘、私にもおぼえが・・・



デュッセルドルフで住んでたアパートに

新しい洗濯機が届いた時、

さっそくたまった洗濯物を洗おうと

服を入れたはいいけど、

どの洗濯コースを選べばいいのかさっぱりわからず・・・。



独和辞書を引っ張り出してきて、

一生懸命取扱説明書と洗濯機に書かれた

ドイツ語と格闘してました・・・(汗)

おかげで“Abpumpen:排水”と“Schleudern:すすぎ”だけは

しっかりとおぼえました(笑)





今更ですけど、ハンガリーの言葉って

ハンガリー語じゃなくてマジャール語っていうんですね・・・。

明日オフィスにある“ヨーロッパ言語図鑑”を見てみよう・・・



返信する
うれしいコメント (yop)
2005-07-29 06:18:28
わかってもらえてうれしいです。写真は柔軟剤の場所を指しており、すすぎ無しのモードなのでこれで洗ったのは、失敗でした。。。
返信する

コメントを投稿

ハンガリー」カテゴリの最新記事