ハンガリーとそのあたりをぶらぶら

ハンガリーを中心にその周辺の観光を紹介します。DVD情報、NOKIA情報、おいしいもの情報も。。

ふるさとの春祭り

2008-04-15 12:41:57 | 番外編
先週末はふるさとの春祭りでした。
さっそくヒロさんから写真をいただきました。
ありがとう。
季節によってはここは桜の花が満開なんですが、
ことしは葉桜?のようですね。
「地球温暖化」のせいでしょうか?
地球にやさしいディーゼルをお勧めします!!

今年のお祭りは「警備係り」という
交通整理の裏方さんでした。
山車に出会う回数も少なく、ちょっとさびしかったでしょうね。
なんとか早くお祭りに復帰したいです。
実はこれが日本に帰りたい理由の筆頭です。。
ハンガリーにお祭りがあれば申し分ございません。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末DVD情報 2 ひまひま。。

2008-04-14 11:39:41 | ハンガリー
【プラダを着た悪魔】
大学を卒業し、ジャーナリストをめざしてNYにやってきたアンディ。オシャレに興味のない彼女が、世界中の女性たちが死ぬほど憧れる仕事を手にしてしまった!それは一流ファッション誌RUNWAYのカリスマ編集長ミランダ・プリーストリーのアシスタント。しかし、それは今まで何人もの犠牲者を出してきた恐怖のポストだった!ミランダの要求は、悪魔的にハイレベル。朝から晩まで鳴り続けるケイタイと横暴な命令の数々、その上センス、ゼロ!!と酷評され、アンディはこの業界が努力とやる気だけでは闘えないことを思い知らされる。キャリアのためとはいえ、私生活はめちゃめちゃ。カレの誕生日は祝えないし、友達にも愛想をつかされる。この会社で、このままでいいの?私って、本当は何をしたいんだっけ?

メリルストリ-プが演じる「悪魔」の演技が圧巻です。
また、アンハサウェイ(アンディ)がちょっとぽちゃっとしてますが、
かわいいですね。ここもOK.

【ホリデイ】
ロサンゼルスで映画の予告編制作会社を経営するアマンダは恋人に浮気され、彼を家から追い出した。ロンドンの新聞社に勤めるアイリスは、元恋人に婚約発表をされて失意のどん底に。傷心の2人はインターネットの“ホーム・エクスチェンジ”というサイトに出会い、お互いの家を交換して相手の家具や車を自由に使えるという休暇を過ごすことにした。全く違う環境で2週間のクリスマス休暇に入った2人・・・。やがて、ロスのアイリスは、作曲家のマイルズと、ロンドンのアマンダはアイリスの兄グラハムと出会い、思いもかけないラブ・ストーリーがはじまった―。
ラブコメの女王キャメロン・ディアス、アカデミー女優ケイト・ウィンスレット、イケメン男優の代名詞ジュード・ロウ、演技派ジャック・ブラックが最高の演技で観る者を引き込む感動作。「恋愛適齢期」のナンシー・メイヤーズ監督が贈る、何度でも見たくなる、恋をしたくなる傑作ラブストーリー!

あいかわらずだらしない女をさせたら一番のキャメロンディアスです。
こんなシステムって(交換)現実にもあるんですかねえ??

P.S.
ひさびさにヘレンドに行ってきました。
ちょっとお土産を頼まれて。
お店のおばちゃんにハンガリー語で聞いたら、ハンガリー語で
答えられてしまって。。。あいかわらず。。
でも、小一時間の楽しいドライブとお買い物でした。
それでも、DVD見る時間がたっぷりありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末DVD情報 ほか

2008-04-13 12:34:46 | ハンガリー
【ロンゲスト・ヤード】
八百長疑惑でNFLを追われた元トップ・プレーヤーのポール。事件を起こして収監された刑務所で、所長からアメフト・チームを作ることを命じられる。それは看守チームに自信を持たせることが目的の、勝つことが許されないチームだった。しかし、日を追うごとに強くなる囚人チームに不安をおぼえた所長は、ポールに脅しをかけ、試合で負ける事を強制するーー。
世界が熱狂した名作『ロンゲスト・ヤード』('74)のリメイク!

【もしも昨日が選べたら】
出世=家族の幸せと考えるマイケルは、愛する妻ドナや2人の子供と過ごす時間よりも仕事を優先させてきた。そんなある日、電化製品だけでなく人生さえも自在に操れる夢のような“万能リモコン”を手に入れる。そのリモコンで家族との面倒な時間や、出世までの道のりを早送りするマイケル。すべてが夢見た通り、面白いように人生が進んでいく。しかし、早送りしたことで失われた時間の代償は大きかった…。果たしてマイケルは、本当の幸せをつかむことができるのかーー!?

2本ともアダムサンドラーの主演でした。日本から送ってもらったものです。
結構この役者のでる映画は好きです。なんか泣けますね。
でも、今回うれしかったのは、奥さん役に「セレンディピティ」の
ケイトベッキンセールが起用されてたとこです。
この人の顔立ちはめちゃストライクのまんなかです。
こんなひと。。日本にはいませんねえ。。
ハンガリーは美人が多いから、結構、町中で見かけるんですよ。。
これが、、、みんなもハンガリーで探してみる????
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギリシャ古代建築のなぞ

2008-04-12 12:37:13 | ギリシャ
パルテノン神殿などの柱はこうなってます。
ちくわみたいに中空です。
ここを芯にして積み上げて一本のはしらに
するんです。
知ってました?
これは、前回来たときにみたので、
今回のたびでは自慢げに説明できました。

P.S.
毎日あいのり見てます。
「ありがとう」の息子さんのこうしろうくんがフェンシングの国際大会で銅メダルです。
日本人として快挙です。関連記事は、ここおめでとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パルテノン神殿ふたたび

2008-04-11 11:51:39 | ギリシャ
やっと丘の上にたどりつきました。
でも、今回は天気が悪い。。
前回のパルテノン神殿はこれだあああーー>ここをクリック

あまりの違いにちょっとがっくり。。
それにずーーーーーっと工事中なんです。
ガウディのサクラダファミリアみたいです。
また、補修がへたでなおしましたそうろうって
感じでぜんぜん色が違う。。
日本の技術?感性ならいぶしていぶして、
おんなじ色で補修するだろうけどね・・

いづれにしても、ここが今回の山場です!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクロポリスにのぼろう イロドアティスコ音楽堂

2008-04-10 11:50:54 | ギリシャ
ゼウス神殿から歩いてアクロポリスを。めざします。
途中におみやげもの屋さんがあったので、
ひやかしによってみた。
おみせのおねえさんが
「日本人か中国人か?」
と聞くから、「日本人だよ」
「でも、ハンガリーに住んでるんだ」
といった。
「ハンガリー語はむずかしいだろう。。」
って言うので、「なじょんねへず(とてもむずかしい)」と
答えた。
次に「ニホンの映画しってる。。」と言い出した。
「ラストサムライか?けんわたなべ???」
「ちがう、SYOGUNだああ」
「そういえば、SYOGUNってどんな意味?」
て聞くので、「キング オブ さむらいだああ」と
いいかげんな答えを言った。。

こんなところで盛り上がってしまった。

山を登っていく途中に写真のような音楽堂があるんです。
古いですね。
でも、夏にはここでフェティヴァルをやるんだって。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼウス神殿

2008-04-09 11:45:02 | ギリシャ
今回は祝日のため無料開放でした。
前回はバスツアーでここへきました。
天気は前回が快晴、今回が曇天。。。

ただし、ゆっくりと遺跡のまわりをまわったら。。。


お花畑の風景。。まるで映画「デイジー」の一幕。。
チョンジヒョンちゃんのような子は見当たらなかったけど
この風景には大満足できました。

いつかは大好きな人といってみたい場所ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅れたけど 祝 33ヶ月達成。。。

2008-04-09 04:55:24 | ハンガリー
このねたもまんねりですね。
33/60だから、終わりは見えない。
まだ、やっと中間地点です。
欧州を満喫するまで帰れません。

P.S.
ひさびさのポーランドは道路のきれいさにびっくり。
アウシュビッツにいったときに工事中は全部開通してました。
これからが楽しみですね。
ポーランド人は。。。。かわいいです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末DVD情報 ほか

2008-04-07 11:46:43 | ハンガリー
【インサイドマン】
「マルコムX」の監督・主演コンビ、スパイク・リーとデンゼル・ワシントンで贈るクライム・サスペンス。銀行に立てこもった頭脳明晰な犯人と、敏腕捜査官たちとのスリリングな駆け引きを描く。共演にジョディ・フォスター、クライブ・オーウェンほか。
役者が豪華すぎて。。。でも、デンゼルが好きなのでOKでした。

【ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT 】
無茶な暴走行為で地元にいられなくなった高校生ショーンは父親の駐留する東京へやってきた。ハイスクールで知り合った留学生のトゥインキーに連れられて、ショーンははじめて究極のドライブ・テク“ドリフト”に出会う。だがそれは、ドリフト・キングの異名をとる男、D.Kとの熾烈な戦いのはじまりでもあった。熱いカーマニアたちに囲まれ、ドリフト・テクを猛練習するショーン。そして激しいライバル心を燃やすD.K.ショーンとD.Kは、極限のドリフト・レースで勝負することになるが―!
日本で撮ったのに日本人の役者はサニー千葉ぐらいでした。
英語力がないのが敗因ですね。

P.S.
仕事で月、火とポーランドへ行きます。
メールチェックができないので、返信がこなくても泣かないで!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Veoh TVって知ってる???

2008-04-06 13:45:27 | ハンガリー
和食の「ありがとう」。
いつもお世話になってます。
昨日も食事に行きました。
日本に帰国した娘さん(Aちゃん)が学校の
お休みを利用して戻ってきてました。
おかみさんから耳寄りな情報。。

日本のドラマとかが見れるサイトがあるよ!!

ここ VEOH

ここでみんな見れたら、JSTVから脱退だ!!
衛星TVは高いもんね。

「あいのり」は?なんてもりあがあってましたから
さっそく検索しました。いくつかありますねえ。

これで、ひまな週末の過ごし方にあらたな一歩ができました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする