8月2日に、さいたま新都心で開催された平成18年度第1回県内フィルムコミッション連絡会議に出席してきました。
県内市町の観光担当者が多く、我々商工団体は寄居&幸手のみでした。
※実は幸手市商工会のN指導員さんからの紹介でして…
フィルムコミッションを知らない方は、下記サイトをご覧下さい。
・全国フィルム・コミッション連絡協議会
・埼玉県ロケーションサービス
・彩の国本庄拠点フィルムコミッション
・嬬恋村フィルムコミッション
彩の国本庄拠点フィルムコミッションは、本庄商工会議所が事務局。
嬬恋村フィルムコミッションは、商工会が運営しています!
ちなみに埼玉県内で、商工会がFC(フィルムコミッション)を運営しているところはありません
寄居町は自然に恵まれていますが交通の要所としても知られています。
寄居町でもFCやったら面白いんじゃないかい?例えば…
寄居町の荒川
SL&波久礼駅
急行秩父路&波久礼駅
金尾 つつじ
町役場
五百羅漢@少林寺
上記以外にも、名城百選に選ばれた、鉢形城や県立川の博物館などロケ地に利用できる場所は沢山あります
来年度のFC設立に向けて、ただいま準備中です。
そんな中、8月14日に埼玉県ロケーションサービス(県庁内)の担当者から、電話がかかってきました。
Yさん「白川さ~ん。FCやっちゃわない?」
白川「えっ!来年度からの予定なんですけど… でもいいっすよ」
Yさん「じゃあですね~…」 (ここから先は秘密)」
ってことで、某局の新春ドラマのロケ地の相談がありましたので、早速条件に合致する候補先を選定し、交渉に行ってきました
記念すべき第1号の撮影になって欲しいものです
少林寺の本堂
参道の長い神社
<おわり>