今日も朝からブログの更新です。
今回、ご紹介するのは… 東京オリンピックの年(昭和39年)に創業された釣り堀屋さん!
風布にじます釣り堀センターさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
では、私と一緒にバーチャル釣り体験をしてみましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
ここが、寄居町の風布地区(みかんの北限で有名)にある釣り堀屋さんだな!
ふむふむ…飲食店だからペットは入れないのねぇ! 新着情報も要チェック
入口を進むと、ニジマスがいる水槽を発見
早速、この釣り堀屋さんの主を釣上げてみましょう!(白川は釣りが苦手です)
15分後…
元気なニジマス達との激しい格闘の末、何とか主を釣上げました。
体長約20cmのニジマス(たぶん、ここの主)をGET
やっぱり釣りって難しい…
ちなみに、周りの子供達は何匹も簡単に釣っていましたけど…
お待たせしました~!では早速、釣った魚を炭火で焼いてもらいましょ!
※自分で釣った魚が食べれます
焼きあがるまでは、広い座敷で待つも良し!
※BBQハウスもあります。
キマシタ~!焼き魚&ご飯・味噌汁セット&きんぴら
季節の山菜メニューを3代目の若旦那が日々研究しています
これもまた楽しみ
大人気の、ニジマスのお刺身新鮮だから食べられるんです。
すっかりお腹いっぱいになっちゃいました。ごちそうさまでした~満足満足
尚、うちわスタンプラリー特製のうちわを持参すれば「おつまみ一品」がもれなくサービスされます
寄居町商工会がお勧めする「夏の家族サービスにもってこい店」(勝手に)なので、ひと夏の思い出にいかがでしょう
うちわを持っていない方→今なら「商工会のブログ見た!」と、お店の方に言ってもらえば「おつまみ1品」をサービスしてくれるかも?!
【8月31日(木)まで】
詳しくは、HPとブログで情報が得られますので、店舗情報をご覧下さい。
店 名:風布にじます釣り堀センター
電 話:048-581-4095
定休日:火曜日
時 間:10:00~16:30
地 図:こちら
ホームページ:こちら
ブログ:こちら
<おわり>今日の担当:白川でした