寄居町を元気に!寄居町商工会ブログ-経営革新、創業支援、マル経、農商工連携、乙姫ちゃん、風布みかん-

埼玉県、寄居町商工会の公式ブログ。会員事業所の紹介や中小企業向けビジネス情報、地域の話題などを提供しています。

今週の日曜日は『第23回寄居町ふれあい広場』です!

2009年10月23日 18時53分26秒 | 寄居町商工会からのお知らせ

こんばんは! 寄居町商工会の杉山です!

 

今週の日曜日は『第23回寄居町ふれあい広場』です!

 

主旨

私たちが住むこの町には、子どもからお年寄りまで、多くの人々がかけがえのない人生を送っています。 ふれあい広場では、「広げよう!ふれあい・やさしさ・思いやり」をテーマとして、障害のある方々をはじめ広く地域住民の社会参加を促進し、相互の理解を深め、心と心のふれあいを通じて、安心と豊かさのある福祉の町づくりをすすめることを目的として開催します。

 

開催日時 平成21年10月25日(日) 9時30分~15時00分
会   場 寄居町総合社会福祉センターかわせみ荘

ふれあいステージ(音楽、踊り、歌など)
ふれあいの店(模擬店など)
体験コーナー
福祉バザー
ボランティア活動紹介
福祉機器展示コーナー
お楽しみ抽選会などなど

 

寄居町商工会も開催に協力しています。 女性部さんがバザーのお手伝いをおこなっています。 先日もバザー品の値つけ作業でした。 ものすごい量でしたが、さすが女性パワー!

 

▲9000点近いバザー品(値つけ前)

 

▲4時間ほどで値つけ終了

 

掘り出し物もありますので、ぜひぜひ寄居町かわせみ荘へお越しください! 私、杉山もお待ちしておりますよ! 

 

 

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

経営に関する相談は寄居町商工会まで

寄居町商工会は中小企業の応援団です

▲ 寄居町商工会ホームページリニューアル中


【お問い合せ】

〒369-1203 埼玉県大里郡寄居町寄居1267-2 
 048(581)2161  info@yorii.or.jp

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


寄居町商工会敷地内の樹木伐採作業が完了しました!

2009年10月23日 14時55分42秒 | 寄居町商工会からのお知らせ

こんにちは! 寄居町商工会の杉山です!

現在の寄居町商工会館は44歳。 昭和40年生まれです。 かなり老朽化が進んでおり、雨漏りはもちろん、壁にはひび割れ、もう限界が近いのではと・・・・・

敷地内の樹木に関してもそうです。 隣の敷地や道路に張り出しているものも出ていました。 いつかは処理をしなくてはと思っていたのでしょうが、処理をしないまま今日に至っています。 でも、いつか、誰かが処理をしなくてはです。 お金が無い商工会としては、樹木伐採も大仕事です。 「もっと樹木が小さいうちに・・・・」「もっと景気が良い時に・・・・」って恨み節です。

そんな大仕事が本日完了しました。 伐採作業は時間的には半日でしたが、様々な人に相談して資金的にリーズナブルな先を探すのに一苦労でしたね。 とにかく他人様に迷惑をかける前に処理できてホッとしています。

今年度の途中から寄居町商工会の収支改善計画を進めています。 さらには短期・中期計画を作成し、そして長期計画もイメージしていきたいと思っています。 3年で若干の成果が出るようにと考えています。 その第一歩として樹木の伐採が終了しました。

 

▲向かって左奥に見える樹木です。

 

▲作業前(ブロック塀を押し倒す寸前)

 

▲作業後(すっきりです)

 

その他に入口横の道路に張り出していた樹木も伐採してもらいました。 今を生きる人は、未来を生きる人のことを考えて行動しなくてはいけません。 環境問題なども、そのひとつなのでしょう。

 

 

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

経営に関する相談は寄居町商工会まで

寄居町商工会は中小企業の応援団です

▲ 寄居町商工会ホームページリニューアル中


【お問い合せ】

〒369-1203 埼玉県大里郡寄居町寄居1267-2 
 048(581)2161  info@yorii.or.jp

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


第16回ちちぶ荒川「新そばまつり」 by 荒川商工会

2009年10月23日 10時30分11秒 | 寄居町商工会からのお知らせ

こんにちは! 寄居町商工会の杉山です!

秋真っ盛り!イベントの季節です! 今週末には寄居町では「寄居町ふれあい広場」が開催されます。 寄居町商工会も協力させていただいています。 この件は後ほど。

今回は、今が旬であるイベント! ちちぶ荒川「新そばまつり」のご紹介です! 荒川商工会さんも張りきっているようです。 私も、超そば好きなもので行きたいのですが、その日は午後から寄居町で「ママさんバレーボールinよりい」が開催されるもので。。。 スポ少野球の大会もありますし。。。 秋真っ盛り!イベントの季節です!

 

ちちぶ荒川「新そばまつり」のお問い合せ 0494-54-1059

 

 

 

 

 

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

経営に関する相談は寄居町商工会まで

寄居町商工会は中小企業の応援団です

▲ 寄居町商工会ホームページリニューアル中


【お問い合せ】

〒369-1203 埼玉県大里郡寄居町寄居1267-2 
 048(581)2161  info@yorii.or.jp

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


不況に負けない経営力をつける~上手な資金のつくりかた~ by 小川町商工会

2009年10月23日 10時10分10秒 | 寄居町商工会からのお知らせ

おはようございます! 寄居町商工会の杉山です!

何かと連携を強めている小川町商工会さん。 事業の相互乗り入れも実施しております。 ひとつの商工会だけでできることには限界があります。 地域振興という視点から町単位の事業もありますが、利用者にとっては関係ないですからね。 出来る限り広域ネットワークで、質量とも充実した事業にしていきたいと考えています。 が、・・・・なかなか理解してもらえないところもあります。。。。

 

そのようなことで小川町商工会さんのセミナーの紹介です。

不況に負けない経営力をつける ~上手な資金のつくりかた~

平成21年11月18日(水)14:00~16:30
小川町商工会 0493-73-2711

 

 

 

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

経営に関する相談は寄居町商工会まで

寄居町商工会は中小企業の応援団です

▲ 寄居町商工会ホームページリニューアル中


【お問い合せ】

〒369-1203 埼玉県大里郡寄居町寄居1267-2 
 048(581)2161  info@yorii.or.jp

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

 


緊急借換資金が創設されます。【金融情報】

2009年10月22日 09時00分00秒 | 寄居町商工会からのお知らせ
おはようございます。寄居町商工会の白川です
今日は、中小企業の皆様に金融情報のご案内です。

昨日、県内の商工会・商工会議所の金融担当職員を対象に、埼玉県緊急借換資金説明会が開催されました。
メインは、緊急借換資金の創設についてです。


会場は埼玉県大宮合同庁舎。


主催:埼玉県金融課

埼玉県金融課の皆さんは毎年、県内の商工団体を30箇所、中小企業を70箇所訪問し、県の金融支援策についてヒアリング調査をおこない、ニーズの掘り起こしをしています。

現場の声として多かったのが「月々の借入金返済負担を軽減して欲しい」という要望。
そこで11月2日(月)より創設されるのが、緊急借換資金です。


では、今回の緊急借換資金について概要をご説明いたします。

1.主な目的 県内中小企業の月々の借入金返済負担を軽減し、経営改善を図る。
※平成22年3月末までの時限的措置。

2.主な特徴 県制度融資のみならず、信用保証付融資一般と、より広範な既存借入金を借換の対象とすることで、企業の資金繰りを軽減する。

3.対象資金 平成21年3月31日以前に借り入れた信用保証付融資
※埼玉県内のみ ※対象外の信用保証付融資もあります。

4.対象者  県内に1年以上事業所を有している中小企業者

5.要 件  
(1)最近3ヶ月の売上高(又は利益率)が過去3年間のいずれかの年の同期に比べて減少している ※直近ではありません。
(2)借換後の元金返済額が借換前の返済額に比べて軽減されること

6.融資限度 1億5千万円まで

7.融資期間 10年以内(据置1年以内)

8.融資利率 金融機関所定金利

尚、原則として現在借入されている同一金融機関内での借換が対象となります。
経営改善計画書の作成や売上高、利益率などの確認のため、元帳や試算表、売上台帳等の帳簿もご提出いただきます。事前に金融機関さんとご相談ください。

※責任共有対象の資金と責任共有対象外の資金とでは、一本化することはできません。それぞれ分ける必要があります。

詳細は、埼玉県金融課のホームページで確認できます。
※10月26日(月)頃に更新される予定です。

寄居町内の受付窓口は商工会です。お気軽にご相談ください。
担当:白川・風間





投稿:白川

4商工会青年部チャリティゴルフ大会が開催されました。

2009年10月21日 09時00分00秒 | 青年部情報
おはようございます。寄居町商工会の白川です
昨日は、寄居町商工会青年部・花園商工会青年部・川本商工会青年部・江南商工会青年部合同のチャリティゴルフ大会が開催され、上記4つの商工会青年部から部員さんを中心に120名の方々が参加されました。

この大会は、今回で27回目。
参加費にチャリティ金を含め徴収し、社会福祉に活用していただく善意金として寄居町・深谷市・熊谷市の社会福祉団体等に寄贈しています。

寄居町商工会青年部からは、6組21名が参加。(協力:荒川商工会青年部の皆さん)


ゴルフが苦手な夏川部長も趣旨に賛同し、参加。


神田副部長は、態度と一緒でボールもデカイ(笑)


秋晴れの晴天の中、楽しいゴルフを心がけた結果…


白川も人生初の、バーディをとることができました。(499yard PAR5)


小林 元青年部長、原 研修・イベント副委員長


志村スポーツ委員長と町田さん

プレー終了後、チャリティ金の贈呈式をおこないました。


各商工会青年部長から、寄居町・深谷市・熊谷市の社会福祉団体等の皆さんへ

社会福祉の一助として有効にご活用願います。


~ここでお知らせ~

寄居町商工会青年部扱いで、ご協賛いただいた企業の皆様は、下記の通りです。
この場を借りて、感謝申し上げます。【順不同・敬称略】


株式会社 藤崎兵衛商店
株式会社 シバサキ製作所
株式会社 荻野商店
株式会社 荻野製作所
株式会社 サイトー
株式会社 朝日温水
株式会社 彩光建設
株式会社 カケハシ・スタイル
株式会社 WEBスタンド
株式会社 峯岸
株式会社 コバ建
株式会社 環境サービス
寄居建設 株式会社
シティシステムズ 株式会社
酒井商事 株式会社
有限会社 丸一養鶏場
有限会社 千代田電気商会
有限会社 瀧澤土建
夏川保険事務所
山崎屋旅館
東京新聞寄居専売所
山栃丸太
昭和レトロ館ふるさと屋台村 よろし市場
マツザキスポーツ
秩父屋
繁盛倶楽部 花園屋
寄居電機商会
竹寿し
大橋理容室
理容ナカザワ
金井商店
橋接骨院
寄居町商工会

~来年も宜しくお願い致します~





投稿:白川

みなさまの事業所ではインフルエンザ対応の事業継続計画を作成していますか?

2009年10月20日 07時31分07秒 | 寄居町商工会からのお知らせ

おはようございます! 寄居町商工会の杉山です!

寄居町商工会では、いちはやくインフルエンザ対策などの事業継続計画(BCP)の研修会を開催いたしました。 50名を超える参加者であり、企業の危機管理の重要性がうかがえました。 

しかし、まだまだ事業継続計画を作成している中小企業は少ないと思います。 現在、担当の笠原もブログでアップしていますが、寄居町商工会員の数社で事業継続計画を作成準備を進めているところです。 もちろん寄居町商工会で専門家を派遣しています。(もちろん無料で)

しかし、自分のところ、寄居町商工会自体の計画も作成しなくては・・・・会員さまの計画の後で。 なんて思っていたら・・・・職員の家族にインフルエンザ感染が。 関係機関などの問い合わせてみましたが、いまのところ計画を作成しているところ無し、あるいは職員に周知されていないようでして・・・・困った。。。 私の信頼する方&職員のみんなと相談して、その職員は一時自宅待機とすることとしました。

これから、さらに感染者が増えることと思います。 みなさまの職場でも事業継続計画を作成しておくことをおススメします。 寄居町商工会で進めているところだったのに、感染の広がりのほうが早い・・・・・急がねば。。。。。

 

 

 

 

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

経営に関する相談は寄居町商工会まで

寄居町商工会は中小企業の応援団です

▲ 寄居町商工会ホームページリニューアル中


【お問い合せ】

〒369-1203 埼玉県大里郡寄居町寄居1267-2 
 048(581)2161  info@yorii.or.jp

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


結婚式参列のために、ひさしぶりにハワイへ行ってきました!

2009年10月19日 19時52分19秒 | 商工会職員の休日的話題

寄居町商工会の杉山です! とてもとても私的な記事ですが、どうかお付き合いください。  

弟の結婚式がありまして・・・・・それもハワイでです。 日本でやってくれればいいものを・・・・先々週の3連休を利用して、親族代表でハワイに行ってきました。 結婚式にて親代わりで証明書にサインしてきたのです。

14年ぶりのハワイは変わっていましたね。 ビルが乱立してる感じです。 地元の方に聞いたら、数年前までの好景気、バブルで投資家が。 でも、ちょっと車を走らせるとハワイらしい景色が味わえます。

でも、やっぱりハワイはいいですね。 ひと頃ハワイにはまってまして、数回訪れました。 何が魅了するのですかね??? 海の美しさ、緑の美しさ、空の美しさはもちろん、ワイキキの喧噪も魅力です。 ただ、それだけではないのでしょうね。

弟もハワイが好きなようで。。。。 ま~ハワイで結婚式を挙げるくらいですから・・・ 結婚式に参加していた弟の友人たちも好きみたいでした。 ある友人はハワイに店をオープンさせる予定のようでしたよ。 ハワイの魅力って???

 

ひさしぶりのハワイは少々お酒を飲み過ぎて体調が・・・・・ってこともありましたが、弟夫婦のプランでハワイを楽しむことができました。 次回は家族と一緒に行きたいですね!

 

それではハワイフォト集です!

 

▲チャペルの前には海が広がっています!

 

▲ヒルトンハワイアンビレッジに宿泊

 

▲新郎新婦はハレクラニに宿泊

 

▲ノースショアのビーチパーク

 

▲ハナウマ湾で魚と・・・・

 

▲ワイキキにはサーファーが

 

▲お馴染みワイキキのマーケット

 

▲ABCストアーの品揃え

 

▲夜のカラカウア通りです

 

 

本当に本当に私的な記事で失礼しました。 それも休日でないのに「休日的な話題」・・・・・・失礼しました。

 

 

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

経営に関する相談は寄居町商工会まで

寄居町商工会は中小企業の応援団です

▲ 寄居町商工会ホームページリニューアル中


【お問い合せ】

〒369-1203 埼玉県大里郡寄居町寄居1267-2 
 048(581)2161  info@yorii.or.jp

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 


馬場俊英インフォメーション

2009年10月19日 10時17分29秒 | 馬場俊英さん情報

こんにちは! 寄居町商工会の杉山です!

土曜日の馬場俊英熊谷ライブはよかったですね。 写真をバックにっていう演出もよかった! それぞれの人たちの写真も、横浜の夜景も心に感じました。 馬場くんも言ってましたけど、横浜って特別です。 憧れと、想い出と、そして馬場くんの歌で心に染みました。

さてさて馬場俊英インフォメーション! 新曲のリリース&初DVDの発売! このDVDはお宝物ですね。 たぶん雨の野音では私、杉山も映っているんじゃないでしょうか。 楽しみです!

 

新曲「明日に咲く花」 11月25日発売 

TBS系ドラマ「浅見光彦~最終章~」主題歌(すでにドラマコマーシャルで流れてますね)

 

初DVD「野音でピース」 12月9日発売

 

 

 

 

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

経営に関する相談は寄居町商工会まで

寄居町商工会は中小企業の応援団です

▲ 寄居町商工会ホームページリニューアル中


【お問い合せ】

〒369-1203 埼玉県大里郡寄居町寄居1267-2 
 048(581)2161  info@yorii.or.jp

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


埼玉県スポ少野球北部ブロック結成記念大会が寄居町で開催です!

2009年10月18日 08時15分04秒 | 寄居町商工会からのお知らせ
おはようございます!寄居町商工会の杉山です!

本日は私の休日です。私は地元のスポ少野球チームのサポートをしています。



今日から3週でスポ少野球北部ブロック結成記念大会です!
それも寄居町での開催!30チーム参加の大きな大会!寄居町の総合運動公園と用土小学校が会場となります。

最高の天気に、超秋晴れに恵まれ、素晴らしい大会になりそうです!


我がチームは運よくシードを引き当て、試合は来週からです。子供たちにとって素敵な思い出となるように、我々大人もサポートしていきます。




それでは、寄居町総合運動公園からモバイルブログ生中継でした!