タイ王国 北の鳥たちよ さようなら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/71/99166d7b2e7bc97613abd6fb842e58c3.jpg)
カタグロツバメゲリ นกกระแตหาด River Lapwing
学名:Vanellus duvaucelii Order:Charadriiformesチドリ目 Family:Charadriidaeチドリ科 นกหัวโต
北タイの鳥の投稿もこれが最終回です
長い間ご覧いただいた方々には、厚く御礼申し上げます。
タイから完全撤収し、次タイへ来れる日があるかどうかは、タイの仏様のみがご存じのことと思いますが、
年々開発が進み、車社会が広がって、野鳥たちはドンドン森の奥深くへ入って出会う機会が減ってきています。
タイでも自然保護の大切さを啓蒙する活動が行われていますが、いつまでも素晴らしい自然が残ることを祈念しつつ
北タイの鳥たちよ さようなら!
アジアレンカク นกพริก Bronze-winged Jacana
学名:Metopidius indicus Order:Charadriiformesチドリ目 Family:Jacanidaeレンカク科
最初見たときは何の鳥なのか???
レンカク???
あっ!アジアレンカクの幼鳥だ! と気づいた時には蓮の花の向こうへ。。。
クロハラアジサシ นกนางนวลแกลบเคราขาว Whiskered Tern
学名:Chlidonias hybrida Order:Charadriiformesチドリ目 Family:Laridaeカモメ科 นกนางนวล
同じ飛んでいるところでも
こちらへ向かって飛んでくる姿の方が絵になります
船上のデジスコは揺れが半端じゃないのでブレよりも、まずフレーム内に鳥を入れるのが大変
キガシラセキレイ นกเด้าลมหัวเหลือง Citrine Wagtail
学名:Motacilla citreola Order:Passeriformesスズメ目 Family:Motacillidaeセキレイ科 นกเด้าลมและนกเด้าดิน
昨年は3年ぶりくらいに雨の多い雨季だったので
ほとんどの田圃が二期作を行っていますので、猛禽類は少ないのですが、水鳥はたくさん見ることができます
キガシラセキレイもドッチャリ!
セイタカシギ นกตีนเทียน Black-winged Stilt
学名:Himantopus himantopus Order:Charadriiformesチドリ目 Family:Recurvirostridae セイタカシギ科 นกตีนเทียน
セイタカシギも沢山
ケリ นกกระแตหัวเทา Grey-headed Lapwing
学名:Vanellus cinereus Order:Charadriiformesチドリ目 Family:Charadriidaeチドリ科 นกหัวโต
ケリもいっぱい
アカガシラサギ นกยางกรอกพันธุ์จีน Chinese Pond Heron
学名:Ardeola bacchus Order:Pelecaniformesペリカン目 Family:Ardeidaeサギ゛科 นกยาง
アカガシラサギを見ることなしにプラオの田圃を歩くことはできないほど
さて、何が移っているのでしょうか?
タシギ นกปากซ่อมหางพัด Common Snipe
学名:Gallinago gallinago Order:Charadriiformesチドリ目 Family:Scolopacidaeシギ科 นกชายเลนและนกปากซ่อม
インドトサカゲリ นกกระแตแต้แว้ด Red-wattled Lapwing
学名:Vanellus indicus Order:Charadriiformesチドリ目 Family:Charadriidaeチドリ科 นกหัวโต
「タゲリが入ったらしいから行こうぜ!」とウタイさんから電話が入り、重たい腰を上げて出かけたのですが、
広大な田園地帯を探し回ってもケリとインドトサカゲリしか見当たりませんでした