タイ王国 北の鳥たちよ さようなら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/71/99166d7b2e7bc97613abd6fb842e58c3.jpg)
セアオヒタキ นกจับแมลงหลังสีเทา Slaty-backed Flycatcher
学名:Ficedula hodgsonii Order:Passeriformesスズメ目 Family:Muscicapidaeヒタキ科 นกจับแมลงและนกเขน
この頃は自宅でネットが使えるようになったので、野鳥の情報も沢山入手できてしまう。
そうなると、出動したくなって。。。
ドイ・ランへはアカオタイヨウチョウとクリイロツグミが目的で登ったが、
早朝に出迎えてくれたのはセアオヒタキ!
2回目?の出会いだが、前回は”たぶんセアオヒタキだろう”という感じの写真だった。
カンムリカヤノボリ นกปรอดหงอนปากหนา Crested Finchbill
学名:Spizixos canifrons Order:Passeriformesスズメ目 Family:Pycnonotidaeシロガシラ科 นกปรอด
撮影日は2月の6日なので、ドイ・ランの朝はまだ冷え込んで、カンムリカヤノボリも朝日を浴びて体温を上げているようでした。
ルリオタイヨウチョウ นกกินปลีหางยาวคอสีฟ้า Mrs Gould's Sunbird
学名:Aethopyga gouldiae Order:Passeriformesスズメ目 Family:Nectariniidaeタイヨウチョウ科 นกกินปลีและนกปลีกล้วย
アカオタイヨウチョウの来る花に来ていたのはルリオタイヨウチョウ。。。
で!目的のアカオタイヨウチョウには結局出会うことが出来ず、来シーズンのお楽しみ♪
チャガシラカモメ นกนางนวลธรรมดา Brown-headed Gull
学名:Chroicocephalus brunnicephalus Order:Charadriiformesチドリ目 Family:Laridaeカモメ科 นกนางนวล
チェーンセーン湖の外周道路を車でゆっくり走っていたら、プカプカとカモメが!!!
ほとんど海辺で鳥見したことが無いので、これが初のカモメ類。
カモメを湖で初撮りとは、なかなかオツなものです♪
ヒメツバメチドリ นกแอ่นทุ่งเล็ก Small Pratincole
学名:Glareola lactea Order:Charadriiformesチドリ目 Family:Glareolidaeツバメチドリ科 นกแอ่นทุ่ง
頻繁に鳥見をして色んなところに出かけていると、初見の鳥に出会う機会も増えるようです。
ツバメチドリはシーラチャで何度も見ましたが、
ヒメツバメチドリは今回が初めての出会い!
遠くの中洲には6羽ほどがいましたが、ちょっと遠すぎて。。。