タイ王国 北の鳥たちよ さようなら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/71/99166d7b2e7bc97613abd6fb842e58c3.jpg)
ヒメカッコウ นกอีวาบตั๊กแตน Plaintive Cuckoo
学名:Cacomantis merulinus Order:Cuculiformesカッコウ目 Family:Cuculidaeカッコウ科 นกคัคคู
ヒメカッコウは水辺が好きなようで、湖畔や用水の近くでよく見かけます。
カタグロトビ เหยี่ยวขาว Black-shouldered Kite
学名:Elanus caeruleus Order:Accipitriformesタカ目 Family:Accipitridaeタカ科 เหยี่ยวและนกอินทรี
鷹の仲間は電柱にはとまっても電線にとまることは少ないと思いますが、
カタグロトビだけは電線にとまっている姿を見かけます。
マダラチュウヒ เหยี่ยวด่างดำขาว Pied Harrier
学名:Circus melanoleucos Order:Accipitriformesタカ目 Family:Accipitridaeタカ科 เหยี่ยวและนกอินทรี
太陽が昇り始めた東側をマダラチュウヒのメスが!
近かったんですが、
画像ソフトでどういじくっても。。。
オニセッカ นกหางนาค Striated Grassbird
学名:Megalurus palustris Order:Passeriformesスズメ目 Family:Sylviidaeウグイス科
足かけ4年!ついにちょっとはまともなオニセッカの写真が撮れました♪
朝は藪から出てきてさえずるのですが、
電線がお好きなようで、
木の上にとまっても空抜けだったり、
光線の具合が悪かったりでしたが、何やら肩の荷が下りたような嬉しさです。
オニセッカの朝のさえずりです
タシギ นกปากซ่อมหางพัด Common Snipe
学名:Gallinago gallinago Order:Charadriiformesチドリ目 Family:Scolopacidaeシギ科
ようやく嘴の長さでタシギとハリオシギの区別ができるようになってきました
チュウジシギ、コシギ、モリジシギはかなり珍鳥のようなので出会うのは難しいだろうな~