タイ王国 北の鳥  <Nok Park Nua>

タイ北部(北緯15度以北)で撮影した野鳥たちの写真 

※肖像権は野鳥にあると考え、記載情報の利用は自由です

タイ王国 北の鳥たちよ さようなら

アオムネハチクイ

2017-08-27 00:05:03 | Coraciiformesブポウソウ目

アオムネハチクイ นกจาบคาเคราน้ำเงิน Blue-bearded Bee-eater

学名:Nyctyornis athertoni Order:Coraciiformesブポウソウ目 Family:Meropidaeハチクイ科 นกจาบคา

ドイ・サンジュでアオムネハチクイに出会うのは初めてでした

雨季は乾季とは出会う鳥が少し違うのかな?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャガシラハチクイ

2017-08-12 00:05:05 | Coraciiformesブポウソウ目

チャガシラハチクイ นกจาบคาหัวสีส้ม Chestnut-headed Bee-eater

学名:Merops leschenaulti Order:Coraciiformesブポウソウ目 Family:Meropidaeハチクイ科 นกจาบคา

プラオへ戻る途中の峠で出会ったチャガシラハチクイ

条件が良かったので

車を停めてパチパチ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメヤマセミ

2017-05-16 00:05:05 | Coraciiformesブポウソウ目

ヒメヤマセミ นกกะเต็นปักหลัก Pied Kingfisher

学名:Order:Coraciiformesブポウソウ目 Family:Alcedinidaeカワセミ科 นกกะเต็น

ナコンサワンへ来たらやっぱりヒメヤマセミに会いたい!

いつもの場所に

いつもの電線にとまって魚を狙ってをいました

今回は良い条件で

たくさん撮影することができましたが、メスは警戒心が強く、雄ばかりだったのが少し残念

目の前で

何度もホバリングを

繰り返してくれたのも

嬉しかったな~(^^♪

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマショウビン

2017-04-06 00:05:05 | Coraciiformesブポウソウ目

ヤマショウビン นกกะเต็นหัวดำ Black-capped Kingfisher

学名:Halcyon pileata Order:Coraciiformesブポウソウ目 Family:Alcedinidaeカワセミ科 นกกะเต็น

この個体は毎年ファーンの温泉で越冬しているようです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ

2017-02-04 00:05:05 | Coraciiformesブポウソウ目

カワセミ นกกะเต็นน้อยธรรมดา Common Kingfisher

学名:Alcedo atthis Order:Coraciiformesブポウソウ目 Family:Alcedinidaeカワセミ科 นกกะเต็น

田んぼで鷹を待っていたらカワセミが目と鼻の先に!

光線の具合も最高で

良い写真が撮れました♪

魚やエビを咥えたところをビデオで撮ってみたいものです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北タイでの鳥見で思う

タイで楽しく鳥見していただくために


タイで楽しく鳥見していただくために