インドミツユビコゲラ นกหัวขวานจิ๋วคิ้วขาว White-browed Piculet
学名:Sasia ochracea Order:Piciformesキツツキ目 Family:Picidaeキツツキ科 นกคอพันและนกหัวขวาน
ベランダでリクライニングチェアーに寝そべりながら本を読んでいたら、
コツコツという音が近くから連続して聞こえてくる!??
慌ててメガネをかけて辺りを見回すとインドミツユビコゲラが餌台の支柱の竹を突付いている!
約1ヶ月前にもチラッとそれらしき姿を見たが、やっぱりインドミツユビコゲラだったんだ♪
デジスコを準備している時間は無いと判断し、ニコワンを引っ張り出してなんとか撮影できた。
もう本を読む集中力をなくしてしまい、もう一度やってくるのを待つ。
一度だけは戻ってきてくれたが、デジスコでの撮影は出来なかった。
また来てね~~~!
インドトサカゲリ นกกระแตแต้แว้ด Red-wattled Lapwing
学名:Vanellus indicus Order:Charadriiformesチドリ目 Family:Charadriidaeチドリ科 นกหัวโต
シーラチャでデジスコを始めて、まともに野鳥を撮れたのはこのインドトサカゲリが最初だったと思います。
なんと!北タイでは初めて撮影しました。
ヒメマミジロタヒバリ นกเด้าดินทุ่งเล็ก Paddyfield Pipit
学名:Anthus rufulus Order:Passeriformesスズメ目 Family:Motacillidaeセキレイ科 นกเด้าลมและนกเด้าดิน
ヒメマミジロタヒバリのペアが畦をお散歩していました。
良い解像度が得られたのですが、それでもやっぱり”ヒメ”。。。
日向ぼっこするにはチト暑すぎると感じる9月の朝でした。
ハリオシギ นกปากซ่อมหางเข็ม Pintail Snipe
学名:Gallinago stenura Order:Charadriiformesチドリ目 Family:Scolopacidaeシギ科 นกชายเลนและนกปากซ่อม
田んぼには沢山のハリオシギが来ていました。
もちろん田んぼの中へは入れませんので、畦伝いに接近を試みるのですが、三脚の足場が確保できないので難しい。。。
カワセミ นกกะเต็นน้อยธรรมดา Common Kingfisher
学名:Alcedo atthis Order:Coraciiformesブポウソウ目 Family:Alcedinidaeカワセミ科 นกกะเต็น
フェースブックではカワセミの飛来がドンドン報告されていますが、
私としては今期初カワセミ! とりあえず記念写真として。。。