タイ王国 北の鳥  <Nok Park Nua>

タイ北部(北緯15度以北)で撮影した野鳥たちの写真 

※肖像権は野鳥にあると考え、記載情報の利用は自由です

シロボウシカワビタキ

2014-02-24 00:05:05 | Passeriformesスズメ目

シロボウシカワビタキ นกเขนหัวขาวท้ายแดง White-capped Water Redstart

学名:Chaimarrornis leucocephalus Order:Passeriformesスズメ目 Family:Muscicapidaeヒタキ科 นกจับแมลงและนกเขน

前回は夕方だったので光線の条件もイマイチで納得できなかったシロボウシカワビタキを撮影に来た。

期待通り早朝は順光だったが、

光が強すぎてシロボウシが飛んでしまう。

逆に陰だと濃紺と赤い羽根の解像度が落ちる。。。

アカハラシキチョウも同じような配色の鳥ですが、こういう組み合わせはやっぱり難しいです!

シャッタースピードが上がらないので、独特のポーズが止まりません。

逆に課題が沢山残った再挑戦でした。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カワビタキ | トップ | インドコムクドリ »
最新の画像もっと見る

Passeriformesスズメ目」カテゴリの最新記事