タイ王国 北の鳥  <Nok Park Nua>

タイ北部(北緯15度以北)で撮影した野鳥たちの写真 

※肖像権は野鳥にあると考え、記載情報の利用は自由です

カオグロマルハシ

2014-12-23 00:05:05 | Passeriformesスズメ目

カオグロマルハシ นกระวังไพรปากแดงสั้น Coral-billed Scimitar-Babbler

学名:Pomatorhinus ferruginosus Order:Passeriformesスズメ目 Family:Timaliidaeチメドリ科 นกกินแมลงและนกกะราง

いきなり出た~!って感じで手が震えてブレブレ写真の山の中から虫を咥えている写真を掘り出しました♪

ナムナオ国立公園とは国道1号線を挟んでほぼ東西逆の位置にあるメーウォン国立公園。

ここで撮りたかった鳥No.1が機材をセットして10分、気持ちの準備もウォーミングアップもなしにいきなりの登場でオタオタ。。。

数羽が藪際をしばらくザワザワしていたのでデジスコでも撮影。

早朝のまだ薄暗い時間帯でもあり、さすがにビタッとは止まりませんが、個人的にはニコワンの画像よりやっぱりデジスコの画像が好き♪


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チョウゲンボウ | トップ | チビアオヒタキ »
最新の画像もっと見る

Passeriformesスズメ目」カテゴリの最新記事